• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

40年前のリール

40年前のリール 先日、息子と釣りをしようとリールを探しシマノのバンタム スコーピオン メタニゥムXT、通称赤メタを見つけ分解整備しましたが、自分が中学生だった時に使っていたバンタム100があったことを思い出し、実家をガサガサ❕
見つかりました👌40年前のベイトリールです。これが日本で造られた最初の本格的なルアーフィッシング専用のリールです。
当時、霞ヶ浦水系にはブラックバスは皆無で、水面に浮くカエルの形をしたカエルくんでライギョを釣っていました。
このバンタムも清掃・分解整備をし、組み立てた後にクラッチを切ってスプールを回してみると、結構スムーズに回ります。これだったら使えるな~っと思いましたが、もったいないので使いません🤭
Posted at 2021/06/24 19:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月23日 イイね!

グルメ紀行 #エノテカ ドゥーロ プレミオ

グルメ紀行   #エノテカ ドゥーロ プレミオ 昨日はちょっとお出かけをしたので、途中の阿見プレミアムアウトレットのルピシアで茶葉(レモネード)を 大量購入、とっ その前にお昼を過ぎてしまったので、まずは腹ごしらえから🍝
この中には色々な飲食店が入っていますね❕最初に目についたのは回転寿司のかねき、スシローや魚べいの値段に慣れてしまったのでなかなかいいお値段ですね😋まぁ、ここのネタは値段に比例して良いんですけどね✨ でも回転寿司は家族でよく行くので、今回はパス😅
となりのお店を覗いたら、ナポリピザがとても美味しそうなので即決定‼️注文はピザとパスタそれぞれをサラダ・ドリンクセットにすることに。最初に
ジンジャーエールが到着🍹



次にセットのサラダが到着‼️ あれ、見た目イマイチ😩でも、食べてみるとドレッシングが抜群に美味しい。見た目は別にして満足です👌ぱっと見、華やかだと最高なんですがねー⁉️



続きまして、写真はブレてますがパスタ❗️メニュー名は忘れましたが、いわゆるサーモンクリームです。
火を入れたニンニクの香りがたっていて、とてもイタリアン。🇮🇹 クリーム系のパスタでここまでニンニクの香りがたっているものって食べたことはありませんが、カルボナーラ並みに濃いクリームと相まってとても美味しい😙



最後にお目当てのピザです😀
今回は、マルゲリータとビスマルクのハーフ&ハーフにしてみました🍕
生地の焼き具合もトラ模様になっていてバッチリです。マルゲリータはお馴染みの安定の味で、予想外だったのはビスマルク⚡️チーズと自家製ハムと半熟卵のバランスがベストマッチ。タマゴの黄身の旨味、チーズの旨味、自家製ハムの旨味が次々に押し寄せて来ます👌🇮🇹🎉🎶🎶

しかし、パスタとピザがほぼ同時に提供されたので、ピザを先に食べたためパスタが冷めてしまいました🤦
お店のほうで提供のタイミングを配慮して頂けるといいんですがね~☹️ 提供のタイミングも味のうちですから💥
Posted at 2021/06/23 22:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月22日 イイね!

ホイール割れた‼️ パカッ

ホイール割れた‼️  パカッ その昔、別号機で筑波サーキット コース1000を走っていたとき、インフィールドの左コーナーを攻め過ぎて(単に目測を誤っただけなんですけど😢)左フロントを縁石の外側に落としてしまったことがあります💥
結構な衝撃だったので、サスペンションまで逝ったかなと思い、車の下側を覗きましたが特段破損や曲がりが無かったため一安心 ホッ☺️

その後、直ぐディーラーで点検をしましたが、異常な箇所はなく、トウ角も正常値内でしたがホイールの内側に引っ掻きキズがありました。🤨
使用には問題はないだろうと判断し、移動に、サーキットにと使っていましたが、数か月後にディーラーの整備の際にホイールの引っ掻きキズから僅かに亀裂が伸びていることを指摘されました🤦⚡️⚡️⚡️
その当時、頻繁にサーキットを走っていたのでタイヤの空気圧測定はマメに行っていたことから空気の漏洩が無いことは分かっていましたが、ディーラーのサービスマンとの話し合いで、なるべく早くホイールを交換することに🔃

問題はここからで、このホイール 実は特注色でレイズから納品は4ヶ月後になるとの回答があり、実際に納品されたのも4ヶ月後でした。この4ヶ月間はあまり飛ばさず、サーキット走行はやめ、マメに空気圧の測定を行いながらクラックの状態を確認し静かにしていました🤐
新しいホイールが納品された頃にはクラックは結構進行していて、ちょっとヤバッと思ったことを思い出しました。

やはり、何がなくともマメな点検は大事ですね👌



Posted at 2021/06/22 19:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月21日 イイね!

コロナウィルスのワクチン接種(親2回目)

コロナウィルスのワクチン接種(親2回目) 自分ではありませんが、昨日両親を2回目のコロナウィルスのワクチン接種に連れて行きました‼️

二人とも1回目のワクチン接種ではこれといった副反応は出ませんでしたが、2回目はいかに・・・😒

接種時は二人とも注射針による痛みは無いとのこと、その後の15分の待機でもこれといって調子が悪くなることもなく、帰宅🏠️🚗💨

2日目となる今日も確認すると、何とも無いとのことで腕の痛みも無いそうです👌 やはり高齢者は副反応が出にくいんですかネ❔

職場の若手は2回目の接種の翌日に38℃台の熱が出て、接種した箇所の周辺が腫れ熱をもち、関節が痛かったそうです。🤒 人によるんでしょうけど、若者は副反応が出やすいんですかね❕ その若手も翌々日には復活しました🎉

7月初旬には自分も2回目の接種を予定しているので不安です😱 でも、そんなに若くないんで大丈夫か・・・💣️💥
Posted at 2021/06/21 19:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

グルメ紀行 #恵比寿ラーメン

グルメ紀行   #恵比寿ラーメン 今日の夕飯は家族で外食することになり、もめた結果、神栖市の恵比寿ラーメンに決まりました🍜 が、自分はつい最近恵比寿ラーメンでお昼ご飯を食べたばかりなんですがネ⁉️ しかも娘は回転寿司に行きたくて、最後まで『魚べい』と叫んで抵抗していました😡
ということで・・・いざ、神栖へ

まずは、表面がカリカリで噛むと脂がジワッと、豚バラの塩焼きです🍖


続きまして、モツの味噌焼き。一味唐辛子が載ってないほうは息子用です👦


これが、本日のお目当て❗️牛ロースのたたき🐮🔨


次は、醤油ラーメン🍜🍥 ふつうです😋


そして、レバニラ炒め❗️ 正式名称は忘れました。プリッとして臭みのないレバーと甘味噌の組合せは抜群。本当は白米が欲しいところですが🍚


最後に〆のチャーハン。家では、どうやってもこの味にはならない🤔調理の工程は単純なのに❔❔
ナゼこんなにもお店のチャーハンは美味しいんでしょうか㊙️


以上、家族で美味しく頂きました❕
言っておきますが、ラーメン屋さんですよ❔
Posted at 2021/06/19 21:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX キイロビン ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/3362988/car/3117460/8334070/note.aspx
何シテル?   08/15 19:09
りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

シムレーサーへの道 その16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:29:59
コンビニフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:01:32
加速不良、加速時息つき、MIL点滅(P0301)、排ガスくさいでEXバルブ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:01

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation