• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

グルメ紀行 #豆パン

グルメ紀行   #豆パン 昨日は以前より気になっていた鹿嶋市の豆パンさんに行ってみました🍞

色々な具材を挟んだコッペパンが並んでいました。買ってきたのは・・・

写真左前から、サラダ、大福、焼そば、焼うどん

右前から、ベーコンエッグ、焼そばエッグ、コロッケタマゴ、エビブロッコリー

コッペパン自体は流行りのふわふわのものではなく、しっかりとしたものでした。パン単体ではなく具材と一緒に食べるんだったらこっちのほうがいいんでしょうね👌
色々な味が楽しめます。でも、大福にはビックリですね😨大福については、好き嫌いの激しいうちの息子が美味しいと言っていました。

なんだか、昔のパン屋さんで売っていた調理パンを思いだし懐かしい気持ちになりました☺️

それと、このお店の店員さんはすんごく感じが良いです。また、寄らさせて頂きます✌️
Posted at 2021/08/15 21:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

グルメ紀行 #サイゼリア

グルメ紀行   #サイゼリア ブログにアップする必要がないくらいお馴染みのサイゼリアですが、久々に行ってみましたので🍴
上の写真は何で注文したのか分からないか温玉です。


子供たちが大好きなコーンスープです🥣


シーザーサラダのラージサイズです🥗


定番の辛味チキンです🍗 今は鳥のモモ肉サイズの辛味チキンがあるんですね😲


何かパスタが❕素うどんならぬ、素パスタ❔ どうやって食べるんだ🤔


いつもはマルゲリータですが、バッファローのマルゲリータを注文しました。先にシーザーサラダを食べてしまったのでチーズの味が分からない🤦


デァアボラ風ハンバーグです。安心安定の味です🍽️


チョリソーハンバーグです。本当はミックスグリルを食べたかったんですが、今はメニューにありません😢復活して下さい🙇

これ以外に生ハムも食べましまが、普通に美味しいですネ👌 サイゼリアのコスパには驚かされます😱

この近くのデニーズが閉店してしまいましたが、影響あったのか・・・

帰りにスターバックスのアフォガードのベンティを買って家に戻りました☺️
Posted at 2021/08/12 19:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検 今日は奥様のステップワゴンの6ヶ月点検を予約してあったので、いざディーラーへ🔧🔨

その前に、お昼ご飯がまだでしたのでディーラーのそばのラーメンショップ堀割店へ寄ろうと思いましたが、車からちょっとした行列が見えたのでそのままスルー🚗💨💨💨(写真は前回ラーメンショップで食べたネギ味噌チャーシュー 麺かためです。)
そのままラーメンハウス木かげまで走り、レバー炒め定食を美味しく頂きました🍚🍚🍚

その後、ディーラーで点検を行いました。またエンジン付近から小さなガラガラ音がしているので、その確認もお願いしました。
まずバックランプが切れていたので交換をお願いしました。
そしてガラガラ音ですが、テンショナーでした🙍
ディーラーに修理の見積りを作って頂きましたので、帰って奥様と相談です😓
Posted at 2021/08/09 17:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

台風の影響で・・・

台風の影響で・・・ 今日は台風の影響で雨です🙍

話は変わりますが、田舎に住んでるものでN-BOXのフロントには虫が張り付きカピカピになっており洗車をしても落ちてくれません❕
そこで、この雨を利用して虫を落としてやろうと。要は朝から車を外に出し、長時間 車を放置しておくと虫が水分を含み落ち易くなるということです。

でっ、夕方に雨が小康状態になったのでフキフキしてみると、簡単に虫が落ちてくれます🙌 ついでに洗車も行いN-BOXはピカピカです✴️

ミッション完了🔫
Posted at 2021/08/08 19:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月03日 イイね!

みんチャラ #タイヤ交換 その2

みんチャラ   #タイヤ交換 その2 暑いからといって、いつまでもピンクアンカー号を放置できないのでタイヤ交換を行うことに❕
まずはフロント側から

いきなり、ドォ~んと完成です。ロゴはこんな感じです🙆
タイヤ装着後、噛み込みを確認すると3ヶ所噛んでいました😱 タイヤレバーでチューブを押し込みましたが、なかなか入ってくれないんだよネ😨


続きまして、リア側へ 、今回使用するタイヤは


チューブは

やはりチューブは薄っぺらな感じです。その分、軽いですが🆗
片側のビードをホイールに入れて


次にチューブも入れて


残りのビードもホイールに押し込んで、一通り完了なんですがタイヤのビードは最後がなかなか入らず、親指が痛い😭

リア側も噛み込みを確認🙍 1ヶ所噛んでました🐍
修正して完了☺️


フレームにリア側を装着し、空気を充填してと、8.4バール❔・・・ 高いな~💥
とりあえず、前後とも完了しました。


・・・う~ん、何かイメージしてたのと違う🤦 なんかジミだなぁ🤔
少し乗ってみたけど、ちょっと硬い感じか🙄 長い距離を走らないと分からないか⁉️

このチューブ、ネット上で装着時にパンクしたというのを多数見かけましたが、作業した感じでは慌てずゆっくりと丁寧に装着し、噛み込みを慎重に確認すればパンクすることはないようです。

次はペダル廻りをバラしてBB交換だけど、いつにしよう⁉️
Posted at 2021/08/03 20:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX キイロビン ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/3362988/car/3117460/8334070/note.aspx
何シテル?   08/15 19:09
りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

車検deまぁまぁ重整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:34:43
シムレーサーへの道 その16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:29:59
コンビニフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:01:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation