• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

ブレーキパッド

ブレーキパッド リアパッドにディクセルを選びました^^
このままではリアからフェードしてしまう状態になりかねないので
交換することになりました。
できるだけロックしないようアンチロックパッドにしましたが
その効果のほどは??
次回、岡山国際で試します^^
ブログ一覧 | ALFAROMEO | クルマ
Posted at 2008/09/18 21:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 21:39
サーキットは走らないから
Mがほしい!
コメントへの返答
2008年9月19日 21:00
M生きますか??^^
ダストさえ出なければ
街乗りは純正でいいんですけどね~^^
2008年9月18日 22:39
気合入ってますねぇ。。
いい結果が出ることを
お祈りいたします(^ ^)
コメントへの返答
2008年9月19日 21:00
そうなんですよね~
毎回結果につながらなくって;;
次回がんばります^^
2008年9月18日 23:18
そう言ったパッドがあるんですね。
私はサーキットは行かないので、低ダスト仕様が欲しいのですが、利きと鳴きを両立するには、ディスクのメンテ(研磨)等考えると今のが無くなるまで我慢してます。
とはいうものの徐々に交換しなければならない部品が出てきているので、これ以上増えて欲しくはないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 21:02
長年のってると、どうしても部品交換出てきますよね;;
まあアルファでも国産でも同じなので
諦めてスパっっと行っちゃいましょう^^
2008年9月19日 18:31
私はF/Rとも、このパッドです。
もともと、タイプRが付いていたんですが、
街中で効かなくてZにしました。

でも、この前走ってみて
もう1回、Rにしてみようかなぁ
なんて思ってます。
コメントへの返答
2008年9月19日 21:04
次回つけるのZじゃないかも??
お店の人に勧められたんだけど
よく見てなかった^^;
ここだけの話
ディクセルはあまり好きじゃないんですよ^^;
本当はプロミューが良かったけど
リアのロックが解消されるからって話で
リアだけディクセルにしたんですよ^^

プロフィール

「@ETRO さっきf-15が4台飛んで行きましたよ」
何シテル?   10/28 08:08
こんにちわ!! LOMOです。 車はALFAROMEO147TSに乗ってます。 ALFA乗りの方と交流したいと思いますのでよろしくお願いします^^ また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

18 RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:23:17
久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 22:18:10
最速。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 10:23:47

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
 車  :ALFAROMEO 147 TS 足回り :ショック-オーリンズ ダウンサス ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ2009年 TR-1
ホンダ フィット ホンダ フィット
6月7日に納車!! 国産を見直した欲張り車!! 結構熱い ハッチバックです^^
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
彼女さんの車です やたら人形ばかり乗ってます。 (嫁に昇格しました) ぼろぼろになったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation