• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOMOのブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

アドバン ネオバ

アドバン ネオバついにネオバの新作が来年二月に登場することになりました。
今回の特徴を私の持論的に書いてみると
1.サイドのブロックの幅が広い
2.直線が極端に少ない
この二つに絞られるように思います。
AD07は左右に直線のストレートグルーブが二本ありましたが
今回はざっくりと消されている事から
パターン自体の排水性もさる事ながら
コンパウンド自体もかなり見直されている感じですね
050でも直線を嫌う傾向が見られましたので
ここらヘンも排水に大きな意味がありそう。
それと剛性的にもよさそうですね
ブロック飛びが少ないパターンでも有りそうですね
期待度の高いタイヤが生まれそうですね~^^
Posted at 2008/11/06 23:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月06日 イイね!

GT-Rの嘘

GT-Rの嘘わたくし 本日GT-Rをゆっくり見る機会に恵まれました。
GT-R結構手抜きですね;;
まずその重量 1.7t以上 ミッションだけで140kg
(2000ccのエンジン一基分)
も有るそうです。
次に足回り、ロア&アッパーアームがスチールでした・・
(通常はアルミ)
ブレンボの6ポッドが要るわけです。
その他 価格を抑える工夫が満載でした。
では何故ポルシェより速いのでしょうか??
簡単でした・・・・
タイヤです
GT-Rの専用タイヤはSタイヤ並みのすさまじく柔らかいコンパウンド使ってました。
要は Sタイヤの排水性を向上させたタイヤと考えたらいいと思います。
写真はローターをスリットに変更してますけど
実際のドリルドローターは、すぐクラックが入るそうです。
価格通りの性能しか無いんでしょう。
逆に ポルシェに勝った!!とか言いふらさずに
売っていればカッコいいし 価格から見ても素晴らしい車だと思います。
でもね タイヤの性能に頼り切って叩き出したタイムに
何の意味があるのでしょうか??
見る人が見ても納得 出来る車を作ってほしいものです。

Posted at 2008/11/06 20:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ETRO さっきf-15が4台飛んで行きましたよ」
何シテル?   10/28 08:08
こんにちわ!! LOMOです。 車はALFAROMEO147TSに乗ってます。 ALFA乗りの方と交流したいと思いますのでよろしくお願いします^^ また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

18 RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:23:17
久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 22:18:10
最速。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 10:23:47

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
 車  :ALFAROMEO 147 TS 足回り :ショック-オーリンズ ダウンサス ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ2009年 TR-1
ホンダ フィット ホンダ フィット
6月7日に納車!! 国産を見直した欲張り車!! 結構熱い ハッチバックです^^
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
彼女さんの車です やたら人形ばかり乗ってます。 (嫁に昇格しました) ぼろぼろになったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation