• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

シフトのショートストローク化(僅かに)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ほとんど変化を感じないカスタムです。
シフトストローク縦方向をショート化します。取り敢えずセンターのシフトカバーを外します。両サイドのネジ2本と配線カプラー3つ、サイドブレーキのグリップを外し、サイドを目一杯引っ張ってギアは3速に入れておけばエイヤってな具合で外せます。
2
縦方向のリンケージのロッドエンドを外し、シフトレバーの固定プレートをモンキーで挟んで捻ります。(実際はシフトレバーは一旦外しバイスで挟んで加工していますが)
3
ロッドエンドを元に戻して完了。何が違うかというと、シフトレバーの支点からの距離が微妙に遠くなり、少なめのストロークでシフトの縦方向が操作できるというわけです。実際のところレバー比から考察すると3%位ショート化したことになります。
4
後は元に戻して完了。1時間ちょいで出来ます。効果の程はストロークの3%位減ではほぼ体感できません。気持ちの問題の範囲です。これ以上はロッドエンドとセンターのカバーとの干渉の関係で、ショートストローク化は難しそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換だじょ

難易度:

Prodimexシフターkit 取付 76118mi

難易度:

エリーゼ ナックル交換したのよ。

難易度:

クールベスト作製

難易度:

パワーウインドウスイッチパネル製作

難易度:

エリーゼ ナイトロンに交換したのよ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ホンダN-WGN カスタム L ターボ JH3を2024年11に納車しました。前所有車の ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
50代のうちに大型バイクをもう一度の思いで購入。21歳の時に神奈川県の二俣川試験所にて限 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation