• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

□□から○○へ

□□から○○へ マフラーカッターですが、

これまでは、スクウェアW出しを

付けてました。

これはこれで、結構、気に入ってたんですが、

後期アステール、TRDホイールと雰囲気が合ってないような感じが気になってました。

で、昨年末の弄りですが、オーバルW出しに変更してみました~

いかがでしょう?
ブログ一覧 | クラウン | クルマ
Posted at 2010/01/04 06:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年1月4日 20:42
感じいいですね~~

以前装着のは?
嫁ぎーの ですか?
コメントへの返答
2010年1月4日 21:36
お久しぶりです♪

今のクルマの雰囲気からは、こっちの方がいいかなと思いまして、変更してみました♪

以前のスクウェアも置いてますよ~
気が変わったら仕様変更しようかと…^^;
2010年1月4日 22:22
あけおめでしたね!

マフラーカッター付けるには
やはりバンパーカットしないと
だめなんですかね~
現在、一本出しの
跳ね上げ式のカッター付けてるんですが
ダブル出しが欲しいです
アドバイスありましたら
よろしくお願いします^^
コメントへの返答
2010年1月5日 7:15
どうも、あけおめです^^

バンパーカットしなくても取り付けは可能だと思いますよ。
ただし、差し込み部分と出口部分をくの字に溶接しなおす加工は必須だと思いますが…

純正マフラー出口からリアバンパー後端まで、あまり長さが無いので、マフラーカッターはデュアル部分が短い物の方が取り付けやすいと思います。

取り付けのための必要な長さを確保しようとすると、純正マフラーを切ることになりますから、下向きの角度が足りなくてバンパーをカットすることになると思います。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア 12か月点検前の消耗品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/336367/car/3616444/8265602/note.aspx
何シテル?   06/15 11:59
還暦のじじいです^^; 乗りたいクルマに乗りたい時に乗る! で、これまでに乗り替えたクルマは数え切れず… 自分で弄るのは大好きなのですが、 なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ アルファードハイブリッド]トヨタ(純正) サイドマットガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:35:19
[トヨタ ヴェルファイア]トヨタ純正 後期型トヨタエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 17:59:44
[スバル レヴォーグ]日東電工 CSDB-3MN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 16:49:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願の30後期 V6 3500を購入しました。 街中を走っているのは圧倒的にアルファード ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
家内の通勤用車両をエスクァイアに乗り替えました。 自分のメインカーをクラウンに替えたので ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバンに乗り替えたくて、アルファードを購入しました。V6純ガソリンエンジンは譲れなかっ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
6気筒や8気筒の純粋なガソリンエンジンに乗りたくて、この度クラウンに乗り換えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation