• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei2004のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

キャリパー塗装♪

キャリパー塗装♪キャリパーの塗装をしました~

プライマー→下塗り→本塗り

と、結構、手間がかかりました(〉_〈)

自分的には、満足いく仕上がりだと思っています♪

どうでしょう?

これが最終仕上がりではないので…(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/08/17 21:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2009年08月11日 イイね!

キャリパーのプチ整形&研磨・足付け

キャリパーのプチ整形&研磨・足付けアルテッツァブレーキを移植するのに、

キャリパー塗装をする予定ですが、

そのまま塗装をすると、キャリパーが梨地なので、

仕上がりが凸凹になります。

そこで、見える範囲だけですが、

グラインダーでプチ整形&研磨をしました~

これでツヤツヤの仕上がりになるはずです!   たぶん…^^;

その後、塗装するために耐水ペーパーで足付けをしました。

次は脱脂&塗装です(^^)v
Posted at 2009/08/11 19:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2009年08月10日 イイね!

ブレーキ洗浄

ブレーキ洗浄移植予定のアルテッツァキャリパーですが、

塗装をする予定でいるので、手始めに洗浄しました。

キャリパーをある程度まで分解して、

台所用の中性洗剤でゴシゴシやりました^^

結構、使いこんでいたみたいで、ブレーキダスト等が

固着してしまい、完全には落ちませんでした(〉_〈)

フロントキャリパーとブラケットをバラしてみて、ビックリ!!

ピストンが錆びています( ̄Д ̄;) ガーン

ダストブーツの中は大丈夫そうですが、ブーツから出ている部分、

つまりパッドを押す部分はサビサビです~

解体屋さんで長期間、雨ざらしだったんですかね…???

ペーパーをかけて錆を落とすか、いっそのこと新品のピストンに交換するか…

う~ん… どうしましょうかね?
Posted at 2009/08/10 21:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | ニュース
2009年08月09日 イイね!

ブレーキ移植…

ブレーキ移植…ホイールをレクサスの18インチに替えましたが、

レクサスホイールが5本スポークということ、

ノーマルブレーキが15インチ用ということで、

ホイールの中がスカスカなのが気になってました(>_<)

80スーキャリとか、20セルンボとか、いいな~ と思いましたが、

ウチのは所詮ロイヤルですから、そこまでのストッピングパワーは要らないということと、

資金的にも苦しいということもあって、(←こっちが本当の理由)

アスVのブレーキを移植することにしました(^^)

アスV用ローターでも、標準よりフロントで21ミリ大きくなり296ミリになります。

また、キャリパーも片持ち1POTから片持ち2POTになり、大きくなります♪

といっても、新品を買うのはもったいないので、適当な中古をオクで探そうとしましたが、

アスV用って、なかなか出品されてないんですよね~

で、いろいろと調べると、アルテッツァのZエディションやマークⅡのIR-V、ヴェロッサ等が

同じキャリパー&ローターということがわかりました。

これで選択肢が広がりました~♪

ということで、とりあえずアルテッツァのキャリパーをゲットしました(^^)v

こいつをOHして、キャリパー塗装して装着したいと思います!!!

といっても、完成はいつになることやら…(汗)
Posted at 2009/08/09 19:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ
2009年07月22日 イイね!

純正部品へのこだわり…

純正部品へのこだわり…17クラウンに乗るようになってから、純正や

純正流用にこだわって弄るようになりましたが、

ホーンはボッシュのラリーストラーダを付けていました。

これまで社外品のホーンといえば、

初めて買ったのがボッシュのラリーストラーダだったので、

それ以来、ず~っとラリーストラーダを愛用してきました。

しか~し!

純正へのこだわりが強くて、この際ラリーストラーダへのこだわりを捨て、

純正流用ということで、レクサスや18クラウンに使用されているホーンに交換しました。

う~ん… いい音してます♪

って、完全に自己満足ですよね^^;

部品共販に行ったついでに、ワイパーもエアロワイパーに交換しました~

Posted at 2009/07/22 21:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウン | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア 12か月点検前の消耗品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/336367/car/3616444/8265602/note.aspx
何シテル?   06/15 11:59
還暦のじじいです^^; 乗りたいクルマに乗りたい時に乗る! で、これまでに乗り替えたクルマは数え切れず… 自分で弄るのは大好きなのですが、 なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファードハイブリッド]トヨタ(純正) サイドマットガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:35:19
[トヨタ ヴェルファイア]トヨタ純正 後期型トヨタエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 17:59:44
[スバル レヴォーグ]日東電工 CSDB-3MN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 16:49:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願の30後期 V6 3500を購入しました。 街中を走っているのは圧倒的にアルファード ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
家内の通勤用車両をエスクァイアに乗り替えました。 自分のメインカーをクラウンに替えたので ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバンに乗り替えたくて、アルファードを購入しました。V6純ガソリンエンジンは譲れなかっ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
6気筒や8気筒の純粋なガソリンエンジンに乗りたくて、この度クラウンに乗り換えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation