• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっらの愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2023年12月27日

エアテンパレチヤ 吸気温センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
最近、燃料ポンプの起動音(ジージー)が鳴らない場合が多くなり、そのまま走るとエンストしたりするのでバッテリー場所のギボシを短絡させてエラーコードをチェック。
エラーコードC21、純正品を注文したけど結構高いのね(3千円くらい)😢

写真のフェルトは自作で雪とか水がかからないようにしたもの。
効果は???だけど汚れないからいいかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

エアフィルター確認

難易度:

パルス充電

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なっらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバープレートランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:48:49
エンジンアンダーカバー 修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 14:06:14
ナンバープレートランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 15:02:26

愛車一覧

スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
このクラスでシートヒーターって感動 161ボアアップで高速走ってます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
古いけどいい車ですね。
ホンダ ゼストスパーク ゼスティン (ホンダ ゼストスパーク)
友人が都会に戻って車不要になると言うので譲り受けました。 テリオスキッドのインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation