こんばんは☆
今日は体調不良のため、お昼で会社を早退してしまったaziziです。。。
久々の風邪、病院に行って点滴をぶち込んできました^^;
今日はちょっと長めのブログになっちゃいます。。。土曜日、日曜日、今日の一連の話題をいっぺんに書いちゃいます♪書かずにはいられない・・・(´・ω・`)ショボーン
☆土曜日☆
週末の話、前回のブログでこのブログが晴れて10,000Hitと到達したんですが、土曜日に愛車の120i・通称ぴよ号が10,000kmを見事に到達☆
やっほーい☆10,000km。
ってここからが本日の悲劇の始まり・・・
キリ番も無事にGetして、あとは安全に北九州から熊本に帰るだけ♪
そこで見知らぬダンプカーに10,000km到達のささやかなプレゼントが・・・
バチッ
・・・(@_@)!!!!????
ん?iPodからのノイズかな???っと半ば強制的に思い込みましたが、駐車場に停車してチェックしたら・・・・あ・・・やっぱり・・・・
弾痕(´;ω;`)
ダンプカーからの飛び石・・・
しかも、そのダンプカーは自分の前を走っていたのではなく対向車。カーブの際に落ちてきたのでしょう・・・ゆっくり安全運転していたのにフロントガラスには"トカレフ"で打ち抜かれたような弾痕が・・・あまりのショックに翌日曜日にディーラーに行く事を心に決めて夜は枕を濡らしました・・・(この一文は嘘ですw)
☆日曜日☆
日曜日の午前中にはディーラー担当H氏にS.O.S.。自分が入っている保険「BMW自動車保険」で「
等級据え置き事故」が適用できるかのご相談。。。
当日はメインのサービス担当のO氏が不在だったため、セールスH氏、サービスも別のH氏に話を持ちかけました。
セH氏「適用は五分五分です。自分が五分五分と言うのは100%確約がないときに言うんですよ。ほぼOKと思います♪保険会社が営業する月曜日にもう一回連絡しますね。」
サH氏「大丈夫☆綺麗にできますよ。お任せしてください(`・ω・´)」
っと言う事で「135i」「5シリ」のカタログを受け取って帰ってきました☆
家に帰ってからは怒りを浴槽に叩き込むように2時間弱の全裸での風呂掃除。。。これが風邪の元凶ですorz
☆月曜日☆
そして今日です。朝から悪寒とダルさがaziziを包み込み、お昼休みに上司にGiveUp宣言。会社帰りに病院へ直行。「とにかく点滴or注射をっ!」っと言う事で点滴をaziziに投入。その帰りにセールス担当H氏からCallがありました♪
「等級据え置き事故でOKそうです。
あと以前にやっちゃって様子見にしておいたフロントランプもやっちゃいましょう♪」
嬉しい誤算☆以前飛来物とケンカした右目もついでに修理でOKとの事!等級据え置きなので自動車保険のノンフリート等級が20等級のまま(・∀・)人(・∀・)
「10,000km突破されてクルマで気になる所は言ってください。」との事なので結局以下の4点をチェックしてもらう事になりました。
1. フロントガラス交換
2. 右フロントランプAssy交換
3.
始動時のブレーキガチガチ現象の原因と見られるバルブチェック&交換
4. グローブ・ボックスからの異音のチェック
今日からぴよ号は入院。そのかわりにaziziの元にやってきたのがこの馬。
E46 328i
ノーマルですが、ACSのエアロが付いてます(=゚ω゚)ノ
E46もすごく完成度が高いクルマですね。ハンドリングもエンジンサウンドも申し分ないですね☆
いろいろ走りたかったけどいかんせんaziziの体調が不良で。。。とりあえず明日からしばらくの相棒です♪
皆さんのブログへは明日から元気にコメントしたいと思います^^;お許し下せぇ・・・
何はともあれ、10,000km到達の日に思わぬプレゼントをもらったぴよ号ですが、思った以上に綺麗になって帰ってきてくれそうです。
色々手を尽くしてくれたディーラーセールスH氏、さらにサービスH氏に感謝ですっ!
Posted at 2008/04/14 22:44:28 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記