• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aziziのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

納車1周年記念Ψ(`∀´)Ψ

納車1周年記念Ψ(`∀´)Ψ
こんにちは♪

世界経済、超不景気ですね。。。まして底冷えのする半導体業界に身を置くaziziも先日に雀の涙ほどのボーナスをいただきました♪みなさんもらったボーナスで家電製品買ってねっ。
ぶっちゃけaziziは貯金オンリーです(爆)たぶん・・・☆


そういえば12/12はめでたい日。親父の誕生日!って事もありますが、1年前にBMW生活をスタートさせた日でありますっ。1年で27000kmを走破☆人生初のオフ会も経験し、この車のおかげで良い一年だった気がしますよ♪

2年目もがっつり走りたいと思っています^^先週末に天気が良かったので洗車とデジイチ持って初の「ぴよ号撮り」をしてきました。


天気が良い日にアルピンホワイトが似合います☆


純正の温めのイカリングも嫌いじゃないよ☆っでもPIAAのE87後期用が出たら変えるかも。。。


ボディのプレスラインがすごく好きですっ。


リアのLEDテールがお気に入り。夜見ると本当に綺麗です^^


残りの写真はフォトギャラリーに掲載しました♪2年目になっても大切に乗ってあげようと思いま~っす!
Posted at 2008/12/12 12:47:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年10月06日 イイね!

120i M-sport + 116i

120i M-sport + 116i











こんにちは♪

“2001年にググったら?” 米グーグルが「2001 Google search」開設。

いまや「ググる」なんて言葉も普通に使われるようになったサーチエンジンGoogleが面白い企画をやってます。
2001年にメジャーだったサーチエンジンって何だったかなー。「infoseek」とか「goo」使ってた記憶あります。昔は「Google」のことを"ゴーグル"って呼んでいた無知なaziziです。。。

ためしに"2001 Google Search"で「1シリーズ」で検索をかけるとBMW関連のネタは一切ありませんでした♪BMW1は2004年リリースだから当たり前なのかな♪?2001年、aziziは大学4年生。初めての愛車ライフで岡山をブラブラしてた記憶があります☆学生時代は楽しかったっ!!!今も今で楽しいんですけどね(笑)




んで話は変わりまして。120i M-sportと116i。週末に初めて116iに乗りました♪
代車でも試乗車でもなく、彼女の実家のクルマです。彼女の愛車のルンバちゃんをちょっとご両親に使用されてたみたいなので今回はBMWで来た模様。



アルピンホワイトの120i M-sportとチタンシルバーの116i。



互いに後期型になります♪



【120i】と【116i】, 【M-sport】と【非M-sport】の比較には絶好の機会♪っと言うことで116i運転させてもらいました☆

【120i】 - 【116i】
「116iも面白味の詰まったクルマ」って言うのが印象深いですね。2000ccと1600ccの差は確かにあるんですが、高回転をできるだけ維持しながら運転するとすっごい楽しいクルマでした♪加速以外では大きい差はないように感じました☆

【M-sport】 - 【非M-sport】
やっぱりM-sportのサス、硬いっ♪普段はあまり気にならないのですが、ノーマルの116iに乗って改めて実感しました。街乗りとかではスピードを出してコーナーを曲がると言う機会は少ないですし、街乗りだけだったらノーマルの方が良いかも。。。でもシートのホールド性はM-sportがやっぱり良いですね☆あとM-sportのディンプル加工のブニブニステアは持ちやすいです☆


自分がこの116iに乗ったら間違いなく「高燃費でビュンビュン系」、エンジン回しすぎて燃費が逆に悪くなっちゃいそう♪116iも楽しさがいっぱい詰まったクルマ。これに初めに乗っていたら116i買ってたかもですね^^彼女は120i M-sportの方が乗りやすいらしいです。こうなったら130iも135iも乗ってみたい♪どうせだったら120i蕪も。。。


それと週末にキリ番Get。20,000kmと22,222km♪ちょっとブレたけど撮れました♪


20,000kmを朝に突破♪



22,222kmを夜に突破♪hirokotaさん撮れましたよ☆



まだ月曜日♪駆け抜けれる週末までは遠い~☆仕事頑張ろうっ。
Posted at 2008/10/06 13:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年04月14日 イイね!

10,000km到達 -素敵なプレゼント付-

こんばんは☆

今日は体調不良のため、お昼で会社を早退してしまったaziziです。。。
久々の風邪、病院に行って点滴をぶち込んできました^^;

今日はちょっと長めのブログになっちゃいます。。。土曜日、日曜日、今日の一連の話題をいっぺんに書いちゃいます♪書かずにはいられない・・・(´・ω・`)ショボーン


☆土曜日☆

週末の話、前回のブログでこのブログが晴れて10,000Hitと到達したんですが、土曜日に愛車の120i・通称ぴよ号が10,000kmを見事に到達☆

やっほーい☆10,000km。



ってここからが本日の悲劇の始まり・・・
キリ番も無事にGetして、あとは安全に北九州から熊本に帰るだけ♪


そこで見知らぬダンプカーに10,000km到達のささやかなプレゼントが・・・


バチッ


・・・(@_@)!!!!????


ん?iPodからのノイズかな???っと半ば強制的に思い込みましたが、駐車場に停車してチェックしたら・・・・あ・・・やっぱり・・・・


弾痕(´;ω;`)




ダンプカーからの飛び石・・・

しかも、そのダンプカーは自分の前を走っていたのではなく対向車。カーブの際に落ちてきたのでしょう・・・ゆっくり安全運転していたのにフロントガラスには"トカレフ"で打ち抜かれたような弾痕が・・・あまりのショックに翌日曜日にディーラーに行く事を心に決めて夜は枕を濡らしました・・・(この一文は嘘ですw)



☆日曜日☆

日曜日の午前中にはディーラー担当H氏にS.O.S.。自分が入っている保険「BMW自動車保険」で「等級据え置き事故」が適用できるかのご相談。。。
当日はメインのサービス担当のO氏が不在だったため、セールスH氏、サービスも別のH氏に話を持ちかけました。

セH氏「適用は五分五分です。自分が五分五分と言うのは100%確約がないときに言うんですよ。ほぼOKと思います♪保険会社が営業する月曜日にもう一回連絡しますね。」

サH氏「大丈夫☆綺麗にできますよ。お任せしてください(`・ω・´)」

っと言う事で「135i」「5シリ」のカタログを受け取って帰ってきました☆
家に帰ってからは怒りを浴槽に叩き込むように2時間弱の全裸での風呂掃除。。。これが風邪の元凶ですorz



☆月曜日☆

そして今日です。朝から悪寒とダルさがaziziを包み込み、お昼休みに上司にGiveUp宣言。会社帰りに病院へ直行。「とにかく点滴or注射をっ!」っと言う事で点滴をaziziに投入。その帰りにセールス担当H氏からCallがありました♪

「等級据え置き事故でOKそうです。あと以前にやっちゃって様子見にしておいたフロントランプもやっちゃいましょう♪」

嬉しい誤算☆以前飛来物とケンカした右目もついでに修理でOKとの事!等級据え置きなので自動車保険のノンフリート等級が20等級のまま(・∀・)人(・∀・)
「10,000km突破されてクルマで気になる所は言ってください。」との事なので結局以下の4点をチェックしてもらう事になりました。

1. フロントガラス交換
2. 右フロントランプAssy交換
3. 始動時のブレーキガチガチ現象の原因と見られるバルブチェック&交換
4. グローブ・ボックスからの異音のチェック

今日からぴよ号は入院。そのかわりにaziziの元にやってきたのがこの馬。

E46 328i


ノーマルですが、ACSのエアロが付いてます(=゚ω゚)ノ
E46もすごく完成度が高いクルマですね。ハンドリングもエンジンサウンドも申し分ないですね☆
いろいろ走りたかったけどいかんせんaziziの体調が不良で。。。とりあえず明日からしばらくの相棒です♪

皆さんのブログへは明日から元気にコメントしたいと思います^^;お許し下せぇ・・・
何はともあれ、10,000km到達の日に思わぬプレゼントをもらったぴよ号ですが、思った以上に綺麗になって帰ってきてくれそうです。
色々手を尽くしてくれたディーラーセールスH氏、さらにサービスH氏に感謝ですっ!
Posted at 2008/04/14 22:44:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年04月09日 イイね!

120i. 足元のお悩み

こんばんは☆

浜崎あゆみさん、耳聞こえるようになったんですね。聞こえるようになったのか、元々聞こえていたのかは不明ですが良かった事には変わりないですね♪ってこれで良いのかな???ってはなはだ不思議な感じがするaziziです。


最近はちょっとクルマの足元についてお悩み中です。


それは

「ブレーキダスト」

です(・A ・)


週末、実家に帰ったときに洗車したのですがコイツの汚れはたまりませんね(><;)ボディーを洗う以上に時間をかけて洗ってあげてます♪でも・・・





おーっ、綺麗になった♪っと思っても・・・近寄ってみると・・・






・・・取れてない(´;ω;`)



焼き付きでしょうか、根性見せてあらってあげてもなかなか落ちてくれない頑固な汚れが最近目立ってきています。やっぱりホイールコーティングしとくべきだった・・・orz



こういう場合は・・・

1. 根性見せて磨きまくる。
  →時間かかっても物理力だけで落ちてくれれば良いんですが・・・

2. ケミカル系の鉄粉除去剤(鉄粉と反応したら紫色に変化する溶剤)を使って洗う。
  →化学的な知識はaziziはないので副作用が出るのがちょっと怖い・・・

3. ホイールコーティングを今からでもする。
  →熊本でできるとこあるかなぁ・・・

4. ホイールごと変えちゃう♪
  →お金があればT-4とかBBSとかいきたいのは山々ですが(ToT)



できれば「1」か「2」でどうにかしたいものです・・・ビンボーなので(´・ω・`)
もうちょっとこの鉄粉野郎の調査をしてどうするか決めたいと思います☆





んで今日のホークス・・・とうとう今日から借金生活に(@_@)何か見逃し三振して審判に抗議するシーンがやたら目立ちます。失敗しても良いから集中して、思いっきり頑張って欲しいです☆もう順位なんて俺気にしませんから(゚Д゚ )



ホークス野手人に対してaziziから一言。。。





aziziでした~♪
Posted at 2008/04/10 00:18:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月31日 イイね!

キリ番GET -痛恨の見逃し-

こんばんは♪
週末はちょいとMacのメンテナンスしていてなかなかネットに繋げる時間がなかったaziziです。ひさびさの更新☆


土曜日は例に漏れず、相方のいる北Qに行ったのですが特に何をするでもなくブラブラ~。
カノジョの方が最近は仕事が多忙。。。疲れない程度に連れ出してドライブしていました^^

その道中にキリ番Get!!!

8888km到達っ☆


ぱちぱちぱち~(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)

いやー、末広がり♪夢がひろがりんぐ☆

ドライブはまだ続き・・・あれ?そろそろ9000km・・・あっσ(TεT;)!!!


・・・orz 初の1000km飛びのキリ番Get失敗です。


調子に乗って運転楽しみすぎました(泣)
4ヶ月で9000km。単純計算でも1年で。。。27000km(〇o〇;)

まだまだ過走行の駆け出しですが、ガンガン走りますよ☆

あと、そういえば先日フロントガラスに飛び石を喰らいました。ホントにちょこっとですが、フロントガラスを優しく指で触ると・・・


「ちょこっと凹んでる(T-T)」



フロントガラスの傷って成長してきたりするとよく聞くのでちょっぴり不安&気になります^^;
この120i M-sportに乗り換えてからと言うもの、ちょっと飛来物が多い気がします。お祓いをもう一回しないとダメかな(><;)


さぁ4/1はエイプリルフール。誰にどんな嘘をつこうかなΨ(`∀´)Ψヒャヒャ
Posted at 2008/03/31 22:42:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「12/25:スケートの日。1861(文久元)年、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをした。これとは別に、ロシアの使節ラクスマン一行が根室で一冬を過ごした時に、結氷した根室湾内で滑ったのが日本初であるとする説も。スケート苦手ですorz」
何シテル?   12/25 10:04
2007/11/11にBMW120i M-sportの注文。 12/12に無事納車になりました♪初の輸入車でわからない事が多々あるとは思いますが、仲良くしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/25 20:17:52
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007/11/11に契約。2007/12/12に納車しました♪ まだまだクルマが俺の飼 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
aziziの記念すべき初の愛車。学生時代に大枚はたいて買いました☆ この型では珍しいMT ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
azizi2代目の愛車。 愛車と言っても親父のお譲りでした^^ でも8万キロ程度元気よく ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2007/12/12に手放しました。 4年で10万キロ走破。自分をドライブ好きにしてく ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation