• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aziziのブログ一覧

2008年03月26日 イイね!

BMW 1 Series Convertible. debut!

こんばんは☆

ただいまサッカーワールドカップ予選を見ながらブログ更新中です♪バーレーンで「関西学院大学」の広告が輝いています(苦笑)さらに松木安太郎氏の絶叫がガンガン聞こえてきています(笑)


さぁ本題!

とうとうBMW 1シリーズにも屋根開きモデルが登場っ!





今や紀伊半島の星となられたあの方のクルマに試乗させてもらっていらいオープンに憧れを持つaziziには魅力的なモデルです☆パワーはなくとも気持ちよく走れそうですね^^

これでハッチバック、クーペ、カブリオレと1シリーズのモデルのラインナップもこれで落ち着くのかな?(tiiは出してほしいけど・・・)


この1シリーズ カブリオレ、エクステリアが結構大人しく感じるな~っと思ってたら・・・

あ、M-sportじゃないからだ☆


で、カタログをチェックしてみると・・・


ありましたM-sportパッケージ!





なかなかカッコいいなぁ♪「お金に余裕がある+2ドアでもOK」の環境だったら非常に迷ったモデルかもしれません^^

でもハッチバックのスタイリングもやっぱりぐぅ~♪

これからもぴよ号を愛したいと思います^^




そういえば、ホークス連勝ストップですorzマリーンズにあと一歩及びませんでした。今日先発した甲藤くん、まだまだチャンスはあるはずだからこれを経験に伸びてほしいです(・∀・)昨日の大隣くんは良かった!ストレートが去年とは全く別物でしたっ!今度は場所を埼玉に移してライオンズ戦。頑張ってくれ~☆
Posted at 2008/03/27 00:54:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月16日 イイね!

しょ~わにTimeslip!!! ~Spitze Meeting~

こんばんは☆

最近ちょっと忙しくてみんカラをおサボり中だったaziziです。3月は忙しい(´;ω;`)

今日は九州のBMWオーナーズクラブSpitzeのオフラインミーティングにカノジョと一緒に参加してきました♪

題して、
「昭和へタイムスリップミーティング」


昨日は北九州にいたので、今日は熊本からではなく北九州から会場である大分県に出撃☆天気もお天道様がピッカピカ♪

まずは「朝霧の庄」と言うワイナリー併設のレストランへ!aziziのぴよ号はナビ無し仕様なのですが、ちょっくら迷いながら辿り着けました♪でも自分がビリッケツの到着(><;)


迷いながら運転していた自分より先にカノジョが「BMWがいっぱいおるー( ・∀・)ノ」っとみなさんを見つけてはしゃいでました^^;


BMWがずらり♪自分のも仲間にいれてもらいました^^


逆サイドからパチャリ☆


ランチを頂いた後に「安心院葡萄酒工房」を見学☆


こんな建物^^


中はこんな感じでワインの試飲や、「ブランデーソフト」なるソフトクリームが売ってます♪


試飲ができる施設ですが、自分は運転手なので、カノジョが試飲しまくり。。。いちだんと陽気になってました☆アイスワインをお買い上げ~♪


一通りワイナリーを楽しんだ後、今度は豊後高田市の「昭和の町」へ移動☆初めてBMWのトレインに自分がお邪魔させてもらいました☆前も後ろもBMW!ちょっと感動っ!!その後絶叫・・・


み、みなさん早い~っ(σ・∀・)σ



着いて行くのがやっとでしたorz助手席ではぎゃーぎゃー叫び声が聞こえる始末(´・ω・`)


トレインの写真☆写真担当aziziカノジョ。まだスピード出す前だったのでキャッキャ言いながら撮ってました♪



身を乗り出しながら後続車両も撮ってました^^;ボケボケですいません☆


必死にトレイン走行に着いて行った後に無事「昭和の町」へ到着♪


こんな紙芝居のおっちゃんがいたり、昭和時代の教室の再現などありました☆昔懐かしいオート三輪なども外に展示されており、すごく楽しめました☆


紙芝居のおっちゃん♪


自分が小学校の時は図工室でこんな椅子使ってました(・∀・)ノ


外も昭和の街並の景観☆aziziに似たような犬ものんびり街並を眺めてました(笑)



昭和の町を堪能して各々解散☆帰りは多少渋滞がありましたが、北九州までカノジョを送り、熊本まで無事帰還しました♪



参加車の半分ぐらいしか移っていない・・・orz


熊本への帰りで見事に8000km突破!


初めてこんなミーティングに参加させてもらいましたが、すごく楽しめました☆また時間の都合があえば是非参加したいと思います☆

Spitzeのみなさん、これからもaziziをよろしくお願いしま~すっ!
Posted at 2008/03/17 00:24:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月05日 イイね!

☆ドキドキ☆

こんばんは♪

昔、「ビックリマン」のパクリのような「ドキドキ学園」っと言うシール付きお菓子がありましたね☆ってどうでも良い話。
今日も残業中なaziziです。


自分は愛車ぴよ号が納車してから「Spitze」と言うBMW オーナーズクラブに参加させてもらっています。こういうクラブのオフラインミーティングに正直ちょっぴり憧れていたのも確か☆

3/16(日)にオフラインミーティングが予定されており・・・


参加で申し込みました☆




人見知りな新参者ですが、参加される方はazizi+1をよろしくお願いしま~す!仲良くしてあげてくださ~い(≧∇≦)
晴れたら良いなぁ♪ドキドキだけど楽しめたら良いなぁ♪
Posted at 2008/03/05 19:11:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月28日 イイね!

納車約2ヶ月での発見

アンニョンハセヨ~☆aziziイムニダ~!


はい、今日の残業時間は韓国の顧客対応でした。。。まぁ現地法人メンバーなので日本語バリバリ。ハングル使うこともなかったです(笑)



今日は朝の出勤時からなかなか珍しいクルマを発見。


「おっ!マイクラ!!!」


このクルマ、自分と同じ方向に朝は向かうのでたびたび見かけます☆コイツと遭遇した時は、「今日の俺の運は良い!」っと思い込んでます(笑)

こういうコンパクトのバリオも魅力ですね♪




それはそうと、今日の内容。
納車から2ヶ月を経とうしているのに、自分はある機能について全く知りませんでした。。。

それの機能とは・・・・・









「キックダウンスイッチ」



今日昼休みに何気なく見てたBMW関連のサイトでこの単語を知りましたorz


「何だそりゃ(´・ω・`)???」っと思って調べてみると。。。




・どうやらキックダウンスイッチは、アクセルペダルの最も奥にあるらしい。。。


・このスイッチが入るとキックダウンしてシャカリキにエンジンが回るらしい。。。



退社する際に使ってみました。このキックダウンスイッチ。おっかなびっくりの加速をしました(笑)今更知ったこの機能・・・ますます燃費が悪くなりそうですΨ(`∀´)Ψ
Posted at 2008/02/29 01:45:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月24日 イイね!

まーささん送別プチオフ@kumamoto BMW 東支店

こんばんは♪

愛用ZIPPOのオイル切れでただいま「ゲゲゲの鬼太郎(ぬりかべストラップ付)」でタバコをふかしているaziziです☆

今日は素敵なお兄様方とのプチオフの予定だったので朝っぱらからドロドロになっていたぴよ号を洗車に・・・

激烈に寒かったです(><;)
でも頑張った甲斐あって綺麗になりました☆


家の近所のMr.Maxにて。今日の水が格別に冷たかった(ToT)


洗車が終わってディーラーにGo!
ショールームの6シリーズ、後期型に変わってました☆


つ、艶っぽいです6シリーズ☆


ディーラーの受付のお姉様とお話していたら今日の主役のお兄様が登場。


335i M-Sport カブリオレ、まーささんからのご提案でドライブに♪
高速道路1区間を行きをまーささん、帰りがaziziがドライブさせてもらえることに。

感想ですが。。。




あぁ、これ、麻薬だ(ΦωΦ)



335iの素性の良さにまーささんのモディのスペシャル仕様。すごい加速&スピードなんだけど、足回りがすごくしなやかなんだけどバタバタもフワフワもしない、素晴らしい乗り味!屋根はフルオープンだったんですけど、風の入り込みもほとんどなく、最高のドライブができましたっ!


シャレにならないくらい良いよぉ!って鳥肌立ててました(≧∇≦)b


その後にさらに二人のお兄様がディーラーに到着して談笑してました♪相変わらず、みらのさんmarsさんもすごく素敵なじぇんとるめ~んでした☆



marsさんのE46 330iSMG。ものすごい綺麗なクルマ☆



まーささん号とぴよ号。こう見るとぴよ号の車高よりまーささんのE93は随分落ちてます☆


いよいよ来月にはまーささんが三重に行かれますが、あちらに行かれても無邪気なまーささんがブログ上でも見れると思います♪
またどこかできっと会えるような気がします^^このみんカラで初めて顔を合わせたのがまーささんで良かったな~って心から思えますね☆

これから武恋慕、スパスプ、、、、、etc(←ここも大量のetcになるのかな(笑))とよりブラッシュアップしていくまーささんのE93を楽しみにしています☆
Posted at 2008/02/24 22:25:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「12/25:スケートの日。1861(文久元)年、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをした。これとは別に、ロシアの使節ラクスマン一行が根室で一冬を過ごした時に、結氷した根室湾内で滑ったのが日本初であるとする説も。スケート苦手ですorz」
何シテル?   12/25 10:04
2007/11/11にBMW120i M-sportの注文。 12/12に無事納車になりました♪初の輸入車でわからない事が多々あるとは思いますが、仲良くしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/25 20:17:52
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007/11/11に契約。2007/12/12に納車しました♪ まだまだクルマが俺の飼 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
aziziの記念すべき初の愛車。学生時代に大枚はたいて買いました☆ この型では珍しいMT ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
azizi2代目の愛車。 愛車と言っても親父のお譲りでした^^ でも8万キロ程度元気よく ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2007/12/12に手放しました。 4年で10万キロ走破。自分をドライブ好きにしてく ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation