• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aziziのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

ALPINAに出会う ~BMW Fair in Kumamoto 2008~

こんにちは☆

今日の熊本は快晴でした♪洗車しようと思いましたが寒さで断念。部屋でぬくぬくしてますaziziです☆

昨日の帰宅が深夜だったので行く気になれるかどうかわからなかったのですが、「ちょっとだけ・・・ちょっとだけよ~☆」っと行ってきました。会場のグランメッセ熊本までは家からクルマで10分程度だし♪っと言う軽いノリでBMWフェア Kumamotoに。


朝10時入場開始なのに結構オープン時から人がいました☆



朝からいい天気♪会場のグランメッセ熊本。

会場に入ると一番に目に飛び込んでくるのが、今回の目玉車の「ALPINA B3 BiTurbo Limousine」。「おりょ~っ!!!格好良かぁ(゜∀゜)」ってブツブツ言ってました☆

ただし、「お触り厳禁、売るな、乗せるな」のお達しがディーラーには来ているみたいでバリケードだらけでした(笑)


ALPINA B3 BiTurbo Limousine。アルピナブルーってすっごい素敵!価格も・・・素敵・・・


サイドから。アルピナラインカッコいいです♪よく見るとこのタイヤ、エアーキャップがなかったです(・∀・)何かしら理由があるんでしょうか・・・


お尻を盗撮。Nステッカーがうまく撮れなかった(><;)ステッカーだけでも欲しいなぁって思いました☆


車内も落ち着いた雰囲気です。まさに「Understatement」がウリのあるぴにゃ。

今日はセールスの担当さんも忙しいだろうから受付の嬢に「単独プレイで見させて☆」っと伝えて会場をブラブラ♪新車、中古車をなめるように見て帰ってきました^^





会場で一番自分が「これ欲しい!」っと思ったクルマがこれ。。。


Z3 M coupe いもら・れっど。


すごく格好良かったです☆Z4と一緒でこのM coupeもたまらなく好きです!


ケツがブリブリしてます☆マッチョです♪


Z3 M coupeの車内。計器類も綺麗に配列されてます。設計に古くささを感じるかもしれませんがまたそれが良い(≧∇≦)b

このZ3 M coupe、福沢諭吉を300人くらいディーラーに渡したら貰えるらしいです。300人、そんな諭吉渡せません・・・(´・ω・`)



来場記念のキーホルダー。これはちょっとシ◯ボイ(笑)



自分の120iもBMWフェアで契約したので、ある意味思い出のイベントです☆短い時間しかいなかったけど、アルピナにも会えたし良い思い出なりました^^
Posted at 2008/02/17 17:29:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年01月29日 イイね!

今シーズンのF1はどうなる?

こんばんは☆

吸ってる煙草は「Marlboro MEDIUM」です。「Marlboro」を小さい頃は「まるぼうろ」っと読んでましたaziziです・・・根っからの佐賀人です(笑)


自分の好きなものでF1があります。学生時代の2000シーズン、Ferrariが21年ぶりのドライバーズチャンピオンを取った鈴鹿サーキットに友達と行った経験があります。当時のaziziの愛車のHONDAのLifeで3人乗っての珍道中。。。
野郎ども3人で車中泊連泊(笑)あれだけはもうしたくないです^^;


んでF1、毎年3月にシーズンが開幕するのですが、2008シーズンの各チームのマシンが発表されてきてます。
自分が以前から応援していたのはFerrariとHONDAだったんですが、今年からはBMW、一本で応援しちゃおうかなっと考え中♪

BMWも1/14に2008年シーズンのマシン、「F1.08」を発表しています。



発表はミュンヘンのBMW Weltで実施されたみたいです。行ってみたい(><;)Welt内をフォーミュラマシンが走ったみたいですね♪



F1.08の画像。フロントラインに変わったウィングが採用されてそう。



去年のチャンピオンチーム、Ferrariとの上方からの比較。パッと見たら同じ形のF1マシンも細部は全然処理が違ってきます☆



ただ、BMW SAUBERの今年のNewマシン、現段階ではかなり「遅い」らしい・・・空力処理に関して結構アンバランスなマシンになっているようです。実質Ferrari, McLarenに次ぐ早さを見せた去季からどうなるか。Top2に食い込めるマシンに仕上げてくるか、後方に沈んでしまうのか、今から楽しみです♪


F1自体、日本にあまり浸透していないスポーツかもしれませんが自分は好きです☆最近のフ◯テレビの演出に疑問を感じますが純粋にレースを楽しみたいです~☆
Posted at 2008/01/30 00:36:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年01月11日 イイね!

ルーツを辿る

こんばんわ♪日付が変わって今日は1/11。1並びの日ですね☆

今日は会社にクルーガーからBMWに車両が変更になったため、駐車場登録車の変更の申請をしました☆そこで車検証のコピーが必要でした。コピーを取った後に車検証眺めてたら気になる番号が・・・


☆製造番号☆


BMWを購入する前にしらみつぶしにインターネットで情報収集中に、製造番号から組み立て工場がわかるって事を思い出しました♪

インターネットの情報だと以下のように製造番号が組まれている模様。

生産国は左から1桁目が
W ドイツ
4 ,5 アメリカ

生産は2桁目が
B ドイツBMW
U アメリカBMW

組立場所は11桁目が
A,F,K ドイツ ミュンヘン
B,C,D,G ドイツ ディンゴルフィン
E,J,P ドイツ レーゲンスブルク
L アメリカ サウスカロライナ
N 南アフリカ プレトリア
V ドイツ ライプツィヒ
W オーストリア グラーツ
Z ドイツ ベルリン


会社から帰ってからちょっくら照合・・・自分の120iは、
生産国 ・・・ドイツ
生産 ・・・ドイツ
組立場所・・・ドイツ レーゲンスブルク

ほうほう、レーゲンスブルクって町でaziziの120iは組み立てられたのね♪
レーゲンスブルク・・・どこじゃぁ?ってことでGoogle Earth起動。



ここだな(`・ω・´)デ、デカイ・・・



ちょっとした街みたいな工場やん☆



この人達の中でaziziのクルマ、触った人がいるのかなー♪




ここからはるばる日本の熊本まで移動してきたと考えるとちょっと嬉しい気分になりました☆さぁ明日が終われば週末^^仕事頑張ってきますっ!
Posted at 2008/01/11 00:54:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年01月09日 イイね!

お帰り♪

こんばんは☆現在「ケツメイシ」聴きながらノリノリ中のaziziです


今日は業務を無理矢理定時で強制終了。何たって今日は年末の起きたコレのリペアの120i作業終了日♪代車の323iをブッ飛ばして閉店ギリギリのディーラーに到着☆

今日はセールス担当のHさんが福岡にいるとの連絡をもらってたので、サービスのOさんが対応してくれました♪

ボディの塗装傷に関しては完治。きれいきれいっ!ヘッドレンズの傷はキレイサッパリ取れた!っとは言えないものの、この状態でちょっと様子見ます^^;自分への戒めとして残しておくか、我慢できんかったら交換考えよう♪



奇麗に仕上がってきました☆


足下まできちっと洗車をして渡してくれました♪あぁありがたい(ToT)


代車の323iも良く走り、よく曲がってくれましたが、自分の120iに乗って感じた事。
エンジンの回りが120iの方がメチャクチャ軽いっ!絶対的なパワーがあるとは言えませんがエンジンがヒュンヒュン回ってくれます。それとやっぱり1シリーズの持ち味はクイックネスですね。面白いように曲がってくれます♪改めてこのクルマの良さを体感できました☆いやー、オイラ面白いクルマに乗ってるもんだ(笑)

今日寝る前にでもセールス担当のHさんにお礼のメールでも送っておきます♪
Posted at 2008/01/10 00:23:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年01月06日 イイね!

2008 Weblog Start ~初のプチオフ編~

本日2回目の更新です♪

今日は120iをこの前の出来事の修復のために入院させに行ってきました☆今日のDへ行く目的はもう一つ。まーささんからのお誘いで初のプチオフ☆11:00にDに着き、毎度の事ながらホットコーヒーを飲み飲み♪自分が着いてから間もなく良い音を奏でながらまーささん到着☆つづいてみらのさん参上。さらにさらにmarsさん推参。

みなさん良い人っ!さらにこのチンチクリンなaziziから見ればダンディー♪面白い☆みなさん何よりクルマ好き(笑)
自分にとっては本当に貴重な時間となりました。すっごい嬉しかったです^^また時間が会えばみなさんご一緒させてください★


まーささん号&みらのさん号。3株×2。良いクルマですねぇ(´∀`)みらのさんのタイヤ、トゥルットゥルでした☆APの賜物(^-^)


愛車の入院とプチオフを済ませ、aziziの手元に来た台車。E36 323i M-sport。「台車だから通勤だけに使おう☆」っと思ってディーラーを出た後、何故か手と足が大観峰にクルマを向かわせていました(笑)


まだ雪が路肩に多く残ってました♪


サンルーフ、やっぱ自分の120iにも付ければ良かったかな(><;)


13万キロ走ったクルマでもしっかりシルキー6してました☆上り坂をサンルーフ全開でベタ踏み。気持ちよかった・・・♪コーナーでも鼻先がすいすい入って行くし、しっかり「走る・曲がる・止まる」ができる優等生でした。今度はE46、その次にE92貸してもらいたいなぁ(笑)でも今のaziziには120iが一番っ!水曜日の退院を楽しみにしときま~す^^
Posted at 2008/01/06 21:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「12/25:スケートの日。1861(文久元)年、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをした。これとは別に、ロシアの使節ラクスマン一行が根室で一冬を過ごした時に、結氷した根室湾内で滑ったのが日本初であるとする説も。スケート苦手ですorz」
何シテル?   12/25 10:04
2007/11/11にBMW120i M-sportの注文。 12/12に無事納車になりました♪初の輸入車でわからない事が多々あるとは思いますが、仲良くしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/25 20:17:52
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007/11/11に契約。2007/12/12に納車しました♪ まだまだクルマが俺の飼 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
aziziの記念すべき初の愛車。学生時代に大枚はたいて買いました☆ この型では珍しいMT ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
azizi2代目の愛車。 愛車と言っても親父のお譲りでした^^ でも8万キロ程度元気よく ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2007/12/12に手放しました。 4年で10万キロ走破。自分をドライブ好きにしてく ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation