
今日は華の金曜日と言うのに午前様♪仕事で頭がオーバーヒート気味のaziziです。
これまでずっと購入経緯を書いてきましたので、今日は契約までを♪
昨日のブログに書いていた通り、候補としましては「1 vs 3」の様相。3を推しているのは何せ彼女。
自分としては、まずは1からスタートしたかったんですよ。将来1シリーズを「ちょっと狭いかな」と感じた時に3シリーズは取っておきたい♪3の楽しみは"後のお楽しみ"ってとこです。買い替えの大きな大義名分になりますし(笑)
んで相方を説得に説得を重ねた結果、「俺の結婚前の最後のワガママ」宣言をして彼女の承認をGet!かく言う彼女の実家も318isから116iへ買い替えたばかり^^;
そして、あれこれ検討してるウチに家にBMWからDMが届きました。
「BMWフェアのご案内」・・・
正直"どんだけお勉強してくれんのかいな?"と言う事が気になっていた(値引きなしだとちょっと予算が・・・)ので、足を運ぶ事に♪
値引きだけを聞きに行くだけ・・・耳だけ・・・手にペンを取ってサインしたり印鑑押したりは必要はない・・・♪
BMWフェアの会場に到着して、写真のM3をなめるように見つめてたら、
「aziziさんですよね?」
っと一声かけられました。
「ん?誰(;_;)?セールスHさんじゃない・・・」って思いっきり顔に出してしまったaziziです。声をかけてくれたのは自分を担当してくれているHさんのとこの店長Sさん。しばらくテーブルで店長と二人でおしゃべり♪
店長Sさん:ウチのHがお世話になっております。aziziさんの事はよく伺っております。
azizi:なかなかサインせずにすんません・・・
店長Sさん:今日Hに勝負かけさせますので、お願いします。
azizi:(・・・・そんな心の準備Nothing・・・orz)
店長Sさん:今日はazizi様に絶好の提案を用意しております。
azizi:へ、へぇ~(またもや防戦一方の戦いが始まりそう(;´Д`))
そんな事してたら担当Hさんが自分の元に来てくれて、2対1での交渉・・・俺、大ピンチ・・・そんな年下をいじめないでっ!とりあえず自分が感じてた所をぶちまける。貧乏性azizi炸裂。
「1シリーズ確かに魅力的。他のメーカーは正直考えていない。でもやはり値段が予算から頭出る。」
「このままの値段だと3シリーズ極上新古に手が届く。この差が「新車を購入できるから」だけの価格差とは考えられない。」
「新車を買ってもらいたい気持ちはよくわかる。でも気持ちだけではどうしようもない予算との差があるのが現状」
「自分は是非セールスHさんと良い関係を築きたい。自分も頑張るのでディーラーさんも頑張ってくれないか?」
「自分は「買います」と言うまで、すぐそこまで来ている。その背中を押してくれる何かを提示してください。」
自分の思いを切々と30分程度ぶちまけたところで、Hさん見積もり書をいそいそと準備しはじめました。
店長Sさん+Hさん:値引き額は下取り車のところにゲタ履かせてます。どうです?
azizi:ぎゃっ!!!結構引いてきたっ!
店長Sさん:ウチで出せるギリギリです。お願いしますっ!
Hさん:(目で訴えてくる・・・)
azizi:この辺とか、ここの額とか・・・どうにかなりません???
店長Sさん:・・・・・すいません・・・・
Hさん:・・・(目をつぶって首を横にフリフリ)
azizi:じゃぁこの額でリアにフィルム貼って♪
店長Sさん:aziziさん・・・これ限界です・・・これでも自分は上に文句言われます・・・
Hさん:・・・(相変わらず首を横にフリフリフリ)
azizi:ちょっと待っててください(><;)作戦会議を・・・
ちょっと離れて彼女と緊急の電話会議。彼女は快くOK。
うぉしっ!!!!
azizi:じゃぁこの額でお世話なりまっすっ!!!よろしく!
サインをして、Hさんとシェイクハンズ♪
ついでにガソリン100L券とリアにMバッヂをHさんのポケットマネーで装着してくれるのを約束して会場を後にしました☆
輸入車の値引きがどうかわかりませんが、自分としてはまぁ満足できる内容でした♪
正直ちょーっと衝動買い(笑)でも良いやっ!きっと楽しいカーライフが待っているっ☆
って事で無事契約です。
MODEL:BMW 120i M-sport
COLOR:アルピン ホワイトⅢ
Option:社外ETC, アンテナジョイント, ガラスコーティング
カラーはダーク系のメタリックも格好いいのですが、M-sport独自のリアディフューザー(彼女曰く、お歯黒・・・)が目立って、なおかつ美しいアルピンちゃんにしました♪
まだ納車は1ヶ月先の予定ですが、社内の人には極力言わないでコッソリ、コッソリ一人でニンマリしている日々です☆
Posted at 2007/11/17 02:25:43 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記