• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

今週もmmさんと出動

今週もmmさんとFJTへ出勤してきました(笑)

僕が到着するとmmさんはすでに作業中。なんでも今日お昼からヘッドをボーリング屋さんに持って行くとのこと。ヘッドは一応出来てるので、午前中はブロックやクランクの点検です。

↑ブロック搬送中のMSMM-06(量産型)

↑測定中…結果OK!

その他クランクの曲がり測定、メタルやスラストのクリアランス測定など、mmさんはもちろん僕も実際に見るの初めてだったので勉強になりました(^0^)
嬉しかったのは、どうもこのクランクは「当たり」じゃない?ってこと。曲がりがほとんどなかったんですよ。
F氏曰く
「ノーマルエンジンにはもったいないな~」
とのこと。
僕も自分のエンジンの状態知りたくなってきた…

あとは今日お天気だったので外でもイロイロ作業できて良かったですね。

↑オイルまみれのインクラ外し中(笑)

私はというと…
リアシート交換&やっとヒーターユニットばらし(もういらないけどw)

↑少し色褪せてはいますが、破れも全くない、かなりの上物。
これなら染めQはいらない?(笑)

↑イイ感じだ~。焼け防止にフィルム貼らないと…

↑死亡したコア。先にF氏の予備に組んどいて丸ごと交換する予定。


そして3時過ぎにボーリング屋さんへ。F氏曰く「木村のとっつぁん(湾岸MIDNIGHT参照)みたいなおやじw」とのこと。ってことは、僕の好みのタイプです(笑)

会ってみると…まさに職人!

って感じでイメージどおりのオヤジさんでした。あんなに怪しくはないですが(笑)もしかしたらどこかに「幻のF1タービン」ならぬ「幻のFJピストン」を隠し持ってるかも?
そこでピストンやらブロックやらの測定もしてもらい、ヘッドは預けて修正面研やらバルブの摺り合わせやらはお任せします。1週間後にはできてるはず!

その後飯食ってmmさん帰宅後、F氏とピストン&コンロッドの重量計ってみたんですが、こいつも結構イイ感じ♪もしかしたらこれも「当たり」なんでしょうか??


ということで、mm号もだいぶ先が見えてきました。部品も明日注文するって言ってましたから、揃えば来週から組みに入れますね。まあシム調整とかイロイロやることはありますが、初めてにしては思ったより早かった?
来週は日曜日の予定です。お近くの方、遊びorお邪魔orお手伝いに来てくださって結構ですので、九州方面の方とか会長。。。さんとかお待ちしてます~(^0^)
ブログ一覧 | 鉄仮面 | 日記
Posted at 2008/03/30 02:29:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 6:32
おぉ!いい感じに作業が進んでるみたいですね!^^
リアシート交換したんですね!
mmさんの復活、楽しみにしていま~す。
コメントへの返答
2008年3月30日 22:00
まいど!
なんとか進んでま~す(^0^)お陰ですっかり1/1プラモデルモードで1/24の方がさっぱり進んでません…(^^;)

リアシートはやっぱ使わないと置いてても意味がないってことで(笑)
2008年3月30日 7:45
いい施設ですな~うらやましぃ~~↑
私も本腰いれて始めるか~

あと高ブースト対応ガスケットは
スーパーグロメット方式採用の
http://www.g-saurus.jp/02parts/02parts_gasket.html
これしかないっしょ!是非F号に採用してインプレよろです(下心
コメントへの返答
2008年3月30日 22:23
まいど!
いい施設ですよ~!下手なショップより充実してるかも(笑)

ザウルスのこれ、いつ出たんだろ~?実はF氏、ココに電話して直接林さんとお話ししたことあるようで、その時は1.6までのガスケットしかなくて、「1.7以上は作ることは可能だけど、現段階では商品としては売れない」という結論になったようで、逆にショップのその姿勢に感銘を受けてました。それでこそプロだと。

もしかしたらこの商品はその後出たのかもしれないので、教えてあげなくてわ!
2008年3月30日 7:59
おはようです!
なんか久々にブロック見たな~(爆)
実家の車庫に転がっていますが・・・
ザクがそそるな~(笑)
コメントへの返答
2008年3月30日 22:30
まいど!
ノーマルではないFJブロックが転がってるんですね(笑)

ザクにツッコンでくれる人がいて一安心(笑)さすが私と同じリアルタイムガンダム世代ですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
どうしても「赤い」とか「3倍」とかに過剰な反応をしてしまうんですね(^^;)
2008年3月30日 8:00
お!今度は日曜日ですか!!
(゚д゚)オォ…。

邪魔をしに行きますのでw
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年3月30日 22:39
まいど!
この日に来るかと思ってましたよ(笑)

お天気ならクレーン屋さんの鉄で是非!
自称「雨男」な方が若干1名いらっしゃいますが(謎)

クレーン屋さん、レギュレータ治ったのかな~?
2008年3月30日 9:10
楽しそうでいいな~。僕のはいつ作業に入れるのかな~。
来週ですか。え~と予定は・・・

金欠で駄目でしたw

代わりに赤黒さんのローター交換でも。
コメントへの返答
2008年3月30日 22:42
まいど!
なかなか環境が整わないとこれだけの作業はできないので、勉強になりますわ。見てたら自分のエンジンもやりたくなりますよ!

で山口ツアーはいつ頃に?( ̄ー ̄)ニヤリ

2008年3月30日 11:08
お疲れさまです!
ブロックにピストン・・・今度は壊さないように使ってくださいね。
コメントへの返答
2008年3月30日 22:44
まいど!
「はっちさんにはホント感謝してます!」
bymm(代弁しときますw)

まあノーマルでキッチリ組みますから、無茶なブーストアップとかしなけりゃ大丈夫ですよ!
…たぶん(^^;)
2008年3月30日 11:37
w(゚o゚)wがんばってますねぇ~


遂にリアシート交換ですか。。。
やっぱり黒々はイイなぁ~w
僕も交換しようかな…
コメントへの返答
2008年3月30日 22:48
がんばってますよ~(^0^)

B002さんもこの際リアシート逝っちゃいましょう!やっぱずっと置いてても使わなきゃ意味ないって思えてきたので(^^;)
2008年3月30日 12:01
最近ディープな作業見てないから羨ましいです。笑

早く直るといいですね~!!
コメントへの返答
2008年3月30日 22:49
まいど!
そうだね~、メインがスカバンになっちゃったからね(笑)
とりあえずスカバンキャブにしちゃうとか?( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年3月30日 12:32
おはようございます(謎)
昨日は途中棄権して申し訳ないっす
帰りのSAで2時間も寝てました(爆)

来週も濃い~作業がんばりましょー
今から嫁接待に行ってきます(汗)
コメントへの返答
2008年3月30日 22:53
おつかれ~(^0^)
体調回復しましたか?ちょっと心配してましたよ。

ちらっと書いたけど、ピストン&コンロッドも結構イイ感じですよ!裏技?使えば誤差0.5グラムで収まりそうです!それをゼロまでもっていくかはmmさん次第( ̄ー ̄)ニヤリ
詳細は来週!
2008年3月30日 12:53
すごいことになってますね。

ついでにボクのも・・・笑
コメントへの返答
2008年3月30日 22:59
まいど!
ええ、結構凄いことになってます。なんせ2人とも「エンジン素人」みたいなもんですから
(^^;)

ついでにって…アンタは本職でしょ!(爆)
2008年3月30日 19:31
始動は5月からということで(謎)
やりたいことは山ほどあるのですが休みが。。。(ToT)
コメントへの返答
2008年3月30日 22:58
まいど!
スピさんの動画で、蛇行してるのになんか当たってましたね(笑)

やっとFJTのガレージ内もストーブ付けなくてもなんとか耐えれるようになりました。早く暖かくなるといいですな~^^
2008年3月30日 20:01
シート焼けは避けて通れませんね~。

同じくヒーターコアも結構壊れますね。

ここはまだ未対策なので、遠出したとき怖くなります(汗)
コメントへの返答
2008年3月30日 22:59
まいど!
まあその辺はDRの宿命ですから(笑)

ヒーターは突然裏切りますよ?(謎)
2008年3月30日 20:20
ファクトリーですね~!

僕を雇ってもらえないですか?(笑)
コメントへの返答
2008年3月30日 23:01
まいど!
ファクトリーですよ~( ^-’)

ぺぽさんのヘッド見て「綺麗やな~」って思ったり(笑)
そちらも早く完成するといいですね~(^0^)
2008年3月30日 21:01
ヘッド盗んで来てくださいよ!!
ボクの1号車いつまでたっても不動のままです(涙)

06は地上用なんでJ型ですね♪
コメントへの返答
2008年3月30日 23:10
まいど!
そういえば、いつになったら出来るんだい?1号車、長いこと見てないような…

ココにもガンダマーな方がいらっしゃいました♪
量産型なのでF型ですが、後期型なのでF-2です(笑)
2008年3月30日 22:17
MM-06(激笑
やばい…mmさんを見たらそう見えてきてしまうではないか…(汗

毎回毎回濃い作業されますね~
本当にこういう生活、いいなぁ~
コメントへの返答
2008年3月30日 23:14
まいど!
おっと、こちらにも(笑)
だって服の色が…量産型だし(爆)

ここんとこ毎週下関通いですからね~(^^;)
僕もmmさんも家庭を顧みず…もとい、家族の理解を得て、楽しくやってます(笑)
鈍足さんも「家付きガレージ」建てるしかないっしょ!(^0^)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation