• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーコダディの"Marie" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

スカッフプレート&LEDテープフットライトの配線まとめ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席側の電飾電源に使っていた、エーモンのLED電源BOXとドア開閉連動スイッチは外しました。ヒューズBOXのドア連動カプラーに電源配線をまとめようと思います。
2
今回はこれを使おうと思います。
ITEM No.3511
エーモン配線ガイド
本来は、エンジンルームから車内へのコードの引き込み用みたいです。グロメットやゴムブッシュから引き込む時に重宝するようですね。
自分は、センターコンソールとインストルメントパネルの隙間に配線を通す事にしました。
3
作業スペースの確保が上手く行かず、エーモン配線ガイドがなかなか通らない💦

物は試しと、配線コードだけ真っ直ぐに伸ばして、ゆっくり左から右に通してみました…。
何と❗️一発で通った…😐
すんなりと、スカッフプレートとLEDテープの2つの配線を運転席側に通りました。たまたま0.50sqのダブルコードの太さが丁度良く、コードを真っ直ぐに伸ばす事ができて助かりました✨👍️

配線ガイド要らないやん❗️www
まぁ、いつか違う弄りで使います😂
4
配線コード同士の接続には、エーモン接続コネクターを使いましたが、今回準備していた配線(エーモンダブルコード0.50sq)が少々太すぎました💦
しょうがないので、ワイヤーストリッパーで配線を剥きました😔💬

エーモン接続コネクターを使うなら、配線は0.20~0.30sqが良いみたいです✨🧑‍🔧

でも0.20~0.30sqだと、コードを真っ直ぐには伸ばせないかも?💦
5
先に取り付け済み(整備手帳参照)の、エーモンのプラスマイナス分岐ターミナルにコードを接続。
LEDテープ2つの配線は同じコネクターに配線をよじってまとめました(が、これは本来は接触不良や抜ける原因になるのでNGなのでご注意を⚠️)。
6
自分は、配線コードがたるまない様に、結束バンドとマスキングテープでまとめてから収容しました。
外した運転席側と助手席側のカバーを戻し、無事にスカッフプレートとLEDテープの2つの配線をダブルコードで延長、ドア連動カプラーに電源をまとめる作業が完了✨🧑‍🔧
7
点灯確認OK✨👍️

実は画像の使いまわし…🤭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン取替

難易度:

ドアミラー格納ユニット取り付け

難易度: ★★

後付けBSM

難易度: ★★

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

八木澤 自動格納ミラーユニット&ロック連動アダプター

難易度:

ヘッドライトイグナイター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たつゆ さん
勿論知ってますよ〜👍
時代がテキトーって意味ですw
横浜のプールBARに通ってましたが、車は普通に路駐してました😱」
何シテル?   06/13 22:17
コーコダディです。疲れたおっさんですw 皆さんでみんカラを一緒に健全に楽しみましょう!! 賛同して頂ける方は気楽にフォロー申請してください。 どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:13:08
SERIA ガラス用液体フィルム 3H値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:22:42
GTIWUNG ジャンクションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 14:13:29

愛車一覧

ホンダ CR-Z Marie (ホンダ CR-Z)
息子が免許を取るにあたり中古で購入しました。馬鹿🔁親ですw♪(*~*)v.·**º☆ ...
その他 自転車(ファットバイク) クルーズ君二世 (その他 自転車(ファットバイク))
RAINBOWさんのビーチクルーザー 【26TYPE-X】 サドル、ペダル、ライト、ベ ...
その他 自転車(ファットバイク) クルーズ君 (その他 自転車(ファットバイク))
ポンコツクルーザーです。 通勤用の足で数年前に購入。 傷だらけのサビサビでかわいそうなの ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
親父が他界して引き継いでから、20年程乗ってた愛車です。 3L V6エンジンのハイパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation