• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

2度あることは3度ある

2度あることは3度ある こやつのせいで、自宅-鈴鹿間を1往復半する羽目に...

自宅出発前にタイヤ交換をしたのですが、事もあろうにロックナットアダプターを最後に外し忘れました。
鈴鹿に向かう途中でその事に気づいて車を止めましたが、案の定へばり付いていません(泣)

外し忘れは今回で3回目。過去2回は奇跡的にナットにへばりついていて無くさずに住みました。
1回目はFSWから自宅で約120キロ、2回目はIOXから自宅で約400キロ!


全国チェーンの某カー用品店で買ったものなので、鈴鹿近辺の店舗を回ればどこかにあるだろうと思い立ち寄ってみましたが、どうやら在庫処分の特価品だったらしく、手に入れることができないらしい(大泣)


ま、まずい...明日タイヤ交換ができないじゃないか...


仕方がありませんね、家に取りに戻る事にしました。
なぜ家にあるのかというと、安かったので2セット買っておいたんです。幸いでした。
て事で、このたった1個のロックナットアダプターの為に1往復半する羽目になったと言うわけ。
大会当日の朝だったら目も当てられなかった出来事でした。
(前日練習はできなくなってしまいましたけど)

ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2010/06/26 17:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の ...
kz0901さん

いよいよ今週末開催!7/26(土) ...
VALENTIさん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

電動アシスト自転車の手元スイッチの ...
パパンダさん

まだ開山シーズンですが・・・下げら ...
pikamatsuさん

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 4:23
余分なドライブ、大変でしたね。
IOXより近くてまだ良かった、とかじゃないですよね。

やっぱりロックナットは大変だなぁ。
コメントへの返答
2010年6月27日 5:34
ロックナットもこうなってしまうと諸刃の剣ですね。
今度無くすと次は無いので、早々に別の物に交換することにします。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation