• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

キョウセイ午後練習会

仕様変更した足回りの感触を確認する為、大会後の練習会に参加してきました。
思い立ったのが昨日。当日受付枠が残っているか不安でしたが、朝一に現地入りしたこともあって当日受付1番乗りでした。

一安心したところで、練習会までは競技会を観戦。そ~いえば純粋に競技会を観戦するのは久しぶり。いつも会場にはエントラントとしているから、なにか物足りない感じ。

でも普段全て観れない4WD車両の走りが観れたり(練習会での参考にしました)、FRクラスの僅差のトップバトルが観れたり(やっぱFRいいねぇ)、学生のヘプタエントリーしたゼッケンベタベタのCRX見れたり(クラッシュもご愛嬌?)、結構それなりに見応えはありましたね。


さて、大会の表彰式が終わって、やっと午後の練習会。
今回はSタイヤなんで、大会のクラスⅣのベストタイム(ペナルティを除いた 51”31 )をターゲットタイムとしてみました。抜けないだろうけど、せめて同じ秒台に入れたい。

1本目
AZUR星人さんに聞いた2つの番手の一つ目をテスト。

...いいですねぇ。
ターン立ち上がりで時々出ていたジャダーがない(気にならない)。Sタイヤというのもあるだろうけど、フロントが逃げずに曲がっていけるしアクセルも踏んでいける。
突っ込みすぎをしないように抑えたのもあるけど、とりあえずの 53”94

2本目
もう一つの番手でアタック。
こちらも悪くない。けどもう一つのセットのほうがいいな。
最後のスラローム突っ込みすぎて、パイロン2本吹っ飛ばし(爆) 52”45+P2

3本目
一つ目のセットで再度アタック。
やっぱりこっちのほうがいいかな。またもお触りして 52”60+P2


結局目標に届かなかったけど、とりあえず好感触。
次に走れるのは2週間後のG6フェスティバルかな?今度はZ1でチェックです。
4WDクラスにエントリーしているのもあるけど、Sタイヤ持って行ったら帰りに大きな荷物積めないからね(爆)
ブログ一覧 | ジムカーナ練習会 | 日記
Posted at 2010/10/25 00:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

7/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

やっぱり車!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 21:44
お疲れ様です。
G6は大物狙いですね(笑
ボクもタイヤ降ろしていきます。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:20
お疲れ様でした。
ここにきてHBが役に立つ時がやってきました(爆)。
多分どんな大物が当たっても大丈夫です。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation