• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

2011幸田サーキットアタック第5戦

2011幸田サーキットアタック第5戦 第5戦。早いもので、シリーズの前半を消化です。

今日のコースは、順走後最終コーナーからショートカットを抜けて3コーナーに向け逆走。手前のショートカットを右回りして再び順走してゴールという、コースを約1.7周するコース。ちょっとジムカーナっぽいレイアウトですね。
数日前に、奥側を2周する「1.5周コース」を自分は予想してましたが、びみょ~に外れました。


スケジュールは慣熟1→競技1→慣熟1→競技2。

競技1本目を暫定トップタイム(1’42”375)で終えた後の慣熟走行2本目、路面状況が回復しつつある中で1分38秒台という約3秒チギられるタイムをマークされ(自分は約1分41秒)、若干諦めモード。
慣熟1本目終わりで、「優勝するには1分40秒切らないと」と何の脈絡もなく思ってましたが、まさか本当に突入するとは...(自分じゃないけど)

そして競技2本目。
タイヤ空気圧とかショック減衰力とか、やれる事をしてアタック。
2ヘアとかAコーナーでアンダー出してたんで(気合の空回り?)、「あ~こりゃ届かんわ」と敗北濃厚でゴール。結果は...




1分39秒台にはかろうじて入れたものの、負けました(1.4秒チギられての2位)。

ちょっとコースアウトしちゃった人もいましたけど、これといったトラブルもなく無事終了(ですよね?)。
恨むべくは、帰る頃に回復した天気...か。

参加された皆さん、オフシャルの皆さん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 幸田サーキットアタック | 日記
Posted at 2011/06/11 21:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 21:15
お疲れ様でした。
できれば午後の様な天気で走りたかったですね。

北陸の方、予想以上の速さに驚きました。
自分もせめて1分39秒台に入れたかったんですが大失敗です(汗

次戦(出れるか微妙?)もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月12日 16:59
お疲れ様です。
ドライだったらまた違う結果だったかもですね。

GDBの慣熟2本目のタイムには本当たまげました。

なかなか優勝ができないですけど、今年のクラス3は勝負ができて本当面白いです。
2011年6月12日 0:04
お疲れ様でした。
先回より長く走れて10時に終わらなくて良かったですね(苦笑

競技2本目の前にチラッとみましたが気合入ってるのが現れてました。

38秒の車、3コーナーシケインのターンから一気に4速までシフトアップしてましたよ。
パンパンという音も凄かった。その後走った車は皆電気自動かと思いました(笑
コメントへの返答
2011年6月12日 17:38
お疲れ様です。
そうですね、今回は半日きっちり楽しめました(汗)

あら、見られてましたか。自分は追う側の方が気合が入ります。

音量規制引っかからないのかなぁと思いましたが、あれぐらいなら大丈夫なんですね。
電気自動車...ウェットだとスキール音も鳴らないから、給排気ノーマルだとそう感じそう。
2011年6月12日 2:12
お疲れさまでした。
1分39秒台とはさすがです。
青のインプはパワーもさることながら、ギヤもかなりクロスしてて
加速する様はラリーカーのようでしたよ。
コメントへの返答
2011年6月12日 17:48
お疲れ様です。
勝てませんでしたが、朝方脈絡もなく思っていた1分40秒切りができてとりあえず良かったです。
クロス...いいですよね~。とりあえずファイナル換えたいですけど、先立つものが...(汗)
2011年6月12日 8:08
オフィシャルです。
雨の幸田お疲れ様でした。
福井ナンバーの青インプレッサは特別でしたね。
次回頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年6月12日 18:00
お疲れ様です。

エントラントもオフィシャルがいてはじめて走れますからね、それこそ雨の中お疲れ様です。

次戦はジムカーナ東海シリーズ前日だから、普段より多いエントラントがいるといいな♪
2011年6月12日 20:17
お疲れ様でした。
今回は別件のため欠場でした。

これは走ってみたコース設定だー!
ドライで(笑

クラス3は、毎戦、強力なメンバーが加わりますね(笑
クラス2は、K藤選手が抜け出ちゃったみたいですね~。
コメントへの返答
2011年6月14日 17:33
お疲れ様です。

ここ2戦はレイアウトが普段と違って楽しめます。今回はかなりジムカーナチックでした。
次回以降も楽しみです。

おかげでなかなかてっぺんになれませんが(汗)、今のところスポットなんで、シリーズ的には助かってますけどね。
2011年6月12日 21:14
お疲れ様でした。

今年は参加台数に対してクラス3が熱いですね!
時々、飛び入りに現れる方々も速い人ばかりで!
コースは幸田でのジムカーナのようで、ジムカーナ畑の腕の見せ所・・・、といってもトップの方もなんですよね(笑)

雨の中、無事故でなによりでした。
コメントへの返答
2011年6月14日 17:59
お疲れ様です。

今年は完走=優勝がないんで気が抜けませんです(汗)
今回みたいなレイアウトはウェルカムですが、1速まで落とすタイトコーナーをサーキット派の方はどう感じるでしょうかね?

なによりです。
自分的には、慣熟1本目のショートカットヘアピン前の川が冷や汗ものでした。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation