• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

2012幸田サーキットアタック第1戦

2012幸田サーキットアタック第1戦 今シーズンの幸田サーキットアタック開幕戦。昨年は前日の雪で中止でしたが、今年はいい天気の中での開幕。残念ながらフルグリッドとはいきませんでしたが、20台のエントリーでまぁまぁの出だしです。今年は主催者が競技方法を変更しようとしていたようでしたが、色々あった様で結局昨年と同様の競技方法と相成りました。

今回のコース、てっきり普通の順走コースとばかり思っていましたが、昨秋頃新設されたショートカットを使用したレイアウト。誰も走った事のないセクションを使用してのレイアウトですからイコールコンディションです。

<慣熟走行1>
冷え冷え路面でコーナー立ち上がりでカウンターを当ててしまう。他も色々リズム狂ってます。ただ、ショートカットの走り方は個人的には4本の中で1番良かった気がするんだけど...(53"940)

<第1ヒート>
減衰力変更して臨むもあまり改善されず。それでも慣熟走行よりはなんとかタイムアップ(53"218)

<インターバル>
朝の慣熟歩行ができなかった(朝寝坊&車の鍵が開かない)ので、これ幸いとンラメーブ~ショートカット2~第1ヘアピンの確認へ。ショートカット2への進入がイマイチよう分からんかったけど、それでも見ないよりはそれなりの収穫あり。

 慣熟歩行は大事ですね


<慣熟走行2>
再度減衰力変更してアタックするもタイムダウン(53"5あたり)。ジムカ屋さん2本で電池切れか(滝汗)

<第2ヒート>
自分のアタックでコースインの時に前走車の moomin-papa さんがゴール。アナウンスが一際大きくなったので、おそらくトップタイムを更新したのだろうなと。ただ、タイムが聞き取れなかったので、どれぐらいタイムアップすればいいのか不安になりながらのコースイン。
F3R4A2.6C-1
今回の4本のアタックで、ストレート~3コーナー立ち上がりが一番まともに走れたアタック(バックストレートの最高速も一番速かった)。それが奏功したのか、AZUR星人 さんの試走タイムには届かなかったものの、52"673 のタイムで逆転優勝(嬉) 連覇に向けて幸先の良いスタートが切れました。

が、結果に関係ないところでの反省点もあるので、次戦以降注意したいと思います。


コース内にショートカットが増えて、更に多彩なレイアウトが楽しめるようになった幸田サーキットアタック。通常のフリー走行では使わないセクションも走れるので、ジムカ屋さんにもいいと思いますがいかがでしょうか?(少なくとも自分は役に立ってます)。


参加者の皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 幸田サーキットアタック | 日記
Posted at 2012/02/12 20:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

通勤途上…
もへ爺さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 20:35
うー、走ってみたかったー。

優勝おめでとうございます!
全戦出れないそうなので、出れば優勝っていうカッコいい記録を打ち立てて下さい!
コメントへの返答
2012年2月12日 23:06
今回は残念でしたね。

ありがとうございます。
うぅぅ、それは理想ですが、moomin-papa さん達強豪がそう簡単にはさせてくれないかと(汗)
2012年2月12日 20:36
優勝おめでとうございます♪
2トライ目の攻防は見ごたえありました。
最後にキッチリまとめるところが流石です。
コメントへの返答
2012年2月12日 23:14
ありがとうございます。
2トライ目でやっとブレーキのリリースポイントが合ってきて、いい結果に繋がりました。
ブレーキ...奥が深いです。
2012年2月12日 20:49
優勝おめでとうございます。
アクセルも良く踏めてるし、ここ1発の集中力と速さは流石です♪

有効8戦だそうですし、参加される時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年2月12日 23:29
ありがとうございます。
踏みっぷりだけは頑張ってます。やりすぎる時もありますけど(汗)

有効8戦は嬉しいんですけどね、8戦出れるかも微妙なんです。次戦も現段階では不確定という(泣)
2012年2月12日 22:32
優勝おめでとうございます。

2本目は痺れる展開で、楽しませてもらいました。
またの大バトルを期待しています。
コメントへの返答
2012年2月12日 23:42
ありがとうございます。

台数多くてバトルするのは楽しいですね。普段フリー走行だけの方々も参加されると面白いんですけどね。ただそれで叩きのめされると辛いですが(汗)
2012年2月13日 21:53
優勝おめでとうございました!

PN車だけあって一番大人しいサウンドなのにタイムは大人気ない?のがステキでした。
慣熟歩行をタイムアップに結びつけられるのはジムカーナで鍛えられたスキルなんですかね~。

今年はライバルも増えて楽しそうです!(見るほうは・・・?笑)
コメントへの返答
2012年2月15日 0:19
ありがとうございます。

慣熟歩行はラインが見えた!訳ではなく、歩いた事でただ安心しただけだったりもします(汗)

エントリー台数はできれば常に今回くらいいるといいですね。もっと増えても全然オッケーですけど。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation