• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

2013 美浜スーパージムカーナシリーズ 第3戦

2013 美浜スーパージムカーナシリーズ 第3戦 美浜サーキットで行われた、美浜スーパージムカーナシリーズ第3戦に参加してきました。
天気も良く、実にジムカーナ日和(ちょっと暑かった?)。







美浜サーキットを走るのは今回が2回目。そんな美浜サーキットビギナーな私ですが、今回ドライブするのはこの車。

オーナーのご厚意により本日ダブルエントリーさせてもらいました。
ただ、今日まで86の運転経験は、当日の美浜サーキットまでの移動200キロのみで、全開走行はこの競技会が初。

コースレイアウトは、前半は高速区間で後半はテクニカル。自分が想定していたレイアウトよりはテクニカルではなかったのは助かりましたが、さて、初乗りの車でどこまでオーナーにせまれるか?


午前中は2本の慣熟走行。この2本でどれだけ車の感覚を掴めるのかでしたが、インプレッサに乗り替えてからデジタル化してしまってるアクセルワークではかなりギクシャク。リアの動きを気にして、アナログ感覚を少しでも戻せるようにしましたが、オーナーから1秒落ちのタイム差は詰まらず。


午後の決勝ヒート。ここではオーナーにお願いして自分好みのセットに振らせてもらうことに。

1本目はタイヤ空気圧の変更。私は高めが好みなので、低かった空気圧を上げてのトライ。大分自分好みのフィーリングになり、慣れもあってオーナーのコンマ2秒落ちまで詰める。

2本目は更に減衰力の変更。2段階強くさせてもらったところ、私的にはさらにいい感じになり、生タイムではまさかのオーナーを1秒近く上回るタイムをマーク。しかし、最後のスラロームでお触りを喫してしまい競技結果はタイムダウン。

決勝ヒート後の反省走行では減衰力を元に戻してのトライでしたが、再びオーナーのコンマ2秒落ちに。競技の順位は11台中6位と可もなく不可もなく。ま、今日は順位云々より車に傷をつけずに楽しく走れたということで満足です。


今回86に乗っての私の感想ですが、「乗れてない時はパワーの物足りなさを感じることもあるけど、(それなりに)乗れてる時はそれを感じない。乗っていて非常に楽しい車」。現実的には無理ですが、かなり欲しくなってしまいました(汗)


参加者の皆様、オフィシャルの皆様、お疲れ様でした。
また、オーナー様、車両を貸して下さりありがとうございました。


      また乗させてください(爆)



美浜スーパージムカーナシリーズ、次戦は7月20日(土)です。
ブログ一覧 | 美浜スーパージムカーナシリーズ | 日記
Posted at 2013/05/25 23:55:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 7:23
昨日はお疲れ様でした。
美浜2回目でポン乗りであそこまで走れるのがすごい!RX8時代を思い出しました。

スラロームで引っ掛けたのをミラーで確認してガックリしているところが印象的でした(笑
コメントへの返答
2013年5月26日 8:50
お疲れ様でした。
RX8とはまた違う感覚でした。私ごときが言うのも何ですが、86/BRZはドライビングを楽しむにはいい車ですね。

あ、見られてましたか。そこまでいい感じで来れてたので、最後の最後で~?って残念がった瞬間を(汗)

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation