• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

2014 全日本ジムカーナ選手権第5戦

2014 全日本ジムカーナ選手権第5戦 イオックスアローザスポーツランドで開催された、全日本ジムカーナ選手権第5戦に参戦してきました。

今年の全日本選手権挑戦3戦目、仙台・名阪共にノーポイントに終わっていますが、今回は地元中部地区での開催、なんとかポイントゲット、いや、入賞、いや、表彰台を狙っていきたい。




公開練習日(土曜日)
会場到着前に豪雨に見舞われ、「うわ~、この雨の中パドック設営きついわ~」とテンション低めでしたが、会場に到着した頃には止んでいたので一安心。ただ、いつまた降るかわからなかったので、急いでパドック設営。ま~結局その後イベント中は本降りにならずに済んで良かったです。

公開練習コースは↓

う~ん、らしいコースではあるけど意外とシンプル。知り合いと「ここはサブロクになるんじゃね?」とか「最後サブロクじゃ終わらないよね?」とか決勝コースの妄想していました。

公開練習第1ヒート
F4R6A2.8C-1
ヒート終了時点で暫定4位。これが決勝結果ならどんなに嬉しいことやら。

公開練習第2ヒート
前半セクションはよかったものの、後半セクションのサイドを引く場所全てでミス(汗)
結局いつも通り?の7位で終わりました。


決勝日(日曜日)
前日に公開されていますが、決勝コースは↓

前半には予想通りの場所にターンが追加されました。そしてなにかあると予想していた最終セクションは、
ダブルフリーターン(汗)
こ、これは、いつぞやの全日本浅間台ラウンドでもありましたよね。
右回りか?左回りか?8の字か?多くのエントラントが悩みました。その結果、慣熟歩行では、

パイロンがどこにあるのか見えませんが(汗)
ま~、そういう私も慣熟歩行の時間のほとんどをここに費やして悩んでいましたがね。

決勝第1ヒート
最後のフリーターン、前のクラスではベストタイムの為にさまざまなチャレンジが。ギリギリを攻めた結果ですが、PTやらパイロン間不通過でミスコースが続出。
F4R6A2.7C-1
全エントラントの中で4WDのトップバッターである為、4WDのフリーターンはどれが良いのか参考にすることができません。とりあえず最速でないとは思いましたが、確実にタイムを残しておく為に無難に8の字を選択。
無難にクリアはしましたが、その他ターンセクション全てでタイム置いてきてます。ポイントギリギリの暫定10位。

決勝第2ヒート
昼の慣熟歩行も最後のフリーターンセクションをどうするかに時間を割きます。
そして、やはりここでタイムを詰めるしかないと、ここだけに絞ってセッティングを変更してアタック。目標は3秒のタイム短縮で入賞圏内。
F5R7A2.62.7C-2
最後のフリーターンは第1ヒートとラインを変えた8の字で行くつもりでしたが、ライバル達と話す中「やっぱり攻めなきゃ」という言葉に触発され、フリーターン進入前の最後の直線区間で「左回り」で行くことに急遽変更。チャレンジではありましたが、自分でもびっくりの見事に「ミラクル左(左・左)」が決まりました。多分「ここだけ」ならクラストップの岡野さんにも引けを取らないであろうタイムでクリアできたんじゃないかと。あくまで「ここだけ」ね(汗)
しかし他が遅い。後半セクションは2.7秒詰めていたものの、前半はサブロクのミスが一番響いてコンマ7秒のタイムダウン。トータル2秒詰めたに留まり、結果は9位。今季全日本初ポイントを獲得できましたが入賞タイムまではあと0.26秒...


目標通り3秒詰めていたら入賞できていただけに残念ではありますが、そのためにやるべき事全てをできなかった故の結果です。
ただ、その中でも多くのエントラントが悩んでいたダブルフリーターン(だけ)を決めることができたのは、今後の自信に少し繋がりますね。


来年はイオックスラウンドは開催されないような話もありましたが、できることならフルパイロンコースとして来年以降もカレンダーに組み込まれて欲しいところです。

エントラントの皆さん、サポートの皆さん、オフィシャルの皆さん、ギャラリーの皆さん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
Posted at 2014/07/22 22:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation