• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

車検準備

来月に11回目の車検を迎えるカプチーノ。
今日は自作業でできるメンテナンスを。

まずはライセンスランプが切れていたので交換。

初めて交換しましたが、電球1つ交換するのにバンパーまで外すとはね。
ま、そんなに手間でもないんでいいんですけど。
ついでにバックランプも明るいやつに交換。

次にスモールランプが時々点かなくなる不具合の確認。
最初ウインカーレバー部のスイッチ(回す所)の接触不良かと思っていましたが、
テスターを使って導通チェックをしてみたら不具合なし。

じゃあ原因はどこだ?と思いましたが、
・ヘッドライトはLo/Hi共にスイッチで点くので問題なし
・パッシングも動作する
・ウインカーも動作する
と、レバーでのスモールランプの操作以外は正常。導通チェックはコネクタ部で行ったのですが、どうやらここが接触不良を起こしているのが原因っぽいなという見解に。

そういうことでここを修理しようかと思いましたが、奥まっているし面倒(汗)だったのでスイッチを別に設置することに。その場所は、

リアデフォッガスイッチ部。
このカプチーノが私の所に来る以前からこれは機能していなかったし、スイッチとして場所も悪くなかったので、このボタンをスモールランプスイッチとして代用。


これで無事ちゃんと動作するようになったのは良いのですが、
これだけスイッチを独立させたことによる切り忘れで、バッテリーあがりになってしまわないように気をつけないと。
いずれはひび割れダッシュボードと共に対策しないとならないかな。


たぶんこれで不具合箇所はないと思うけど...
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2014/11/15 22:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

雨色の残像
きリぎリすさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation