• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

2015 JMRC中部ジムカーナ選手権 第5戦

2015 JMRC中部ジムカーナ選手権 第5戦 中部ジムカーナ選手権も後半戦に突入。
第5戦の会場は幸田サーキットです。
前戦は悔しい逆転で優勝を逃したので、ここは一矢報いたい。ましてやここはホームコースの幸田サーキット。負けられない。

「ハイスピードジムカーナ」と謳っていますが、なかなかのテクニカルレイアウト。幸田サーキットは同クラスのライバルより走りこんでいるものの、コースなりのレイアウトが少なくて思ってたよりアドバンテージがない。やるな、ZEST(笑)


第1ヒート
前日練習会の影響か、特定の場所でのミスコース続出(延べ14台)。
今回雨は無いだろうけど、気候条件がまだ良さそうな1本目でタイムを残さなければ。
F6R8A2.6C-2
シフトタイミングミスったり、最終の8の字進入でオーバーランしたりとロス部分もありますけど、ベストタイムで暫定首位。


でパドックに戻ってきたのですが、そこから暫く汗が止まらない事態に(汗)
頭も痛くなってきたので「熱中症」の前兆だと思い、
スポーツドリンクを持ってエアコンの効いたサーキットカフェに避難。
第1ヒート終了まで休んでいたら大分良くなったので安心しました。
ただ、昼のコースオープンは、ちょっと無理そうだったので歩くのは止めておきました。


第2ヒート
そんな状況での第2ヒート。
気温が更に上がって条件的にはタイムアップは厳しい状況ではありますが安心できない。
と臨んだヒートでしたが、最初のショートカット進入で若干違和感。
その後のバックストレート立ち上がりでは無理をして脱輪。
自覚はなかったものの、体調が万全ではなかったかもしれません。

結局ベストタイム更新はできませんでしたが、
第1ヒートタイムで逃げ切ることができて今期2勝目。
再びポイントリーダーに返り咲き♪


次戦は同日開催の全日本戦に無事受理された為に欠場です。
シリーズのことを考えると1戦も空けたくなかったですけど、
イオックスラウンドがない今年、参戦予定していたフルパイロンコースなので、
トップドライバーの間近でしっかり勉強してきます。
ブログ一覧 | JMRC中部ジムカーナ選手権 | 日記
Posted at 2015/07/15 23:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2015年7月16日 0:51
優勝おめでとうございます♪

熱中症、気をつけましょうね。

自分も前戦でオフィシャルの時間帯に、パイロン直しダッシュを繰り返してたら、体調が悪くなってしまって大変でした。

注意して水分はとってたんですが、水分だけじゃダメみたいです。
コメントへの返答
2015年7月16日 23:19
ありがとうございます。

今回は気温が高い上に湿度も高かったので、もしやと気にしてはいたのですが。
幸い軽度で済んでよかったです。

夏場は塩飴を用意するようにしてますが、ジムカーナでもそろそろ携帯しないとです。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation