• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

2018 全日本ジムカーナ選手権第6戦

2018 全日本ジムカーナ選手権第6戦
 愛媛県のハイランドパークみかわで行われた、全日本ジムカーナ選手権第6戦に参加してきました。この大会へは昨年に引き続き2度目の参戦になります。  この一帯は、前週にあった豪雨によって土砂崩れや家屋の浸水など甚大な被害がありましたが、主催者から大会開催にあたっては支障がないとの案内があったため、参 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 14:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2018年06月27日 イイね!

2018美浜スーパージムカーナシリーズ第3戦

2018美浜スーパージムカーナシリーズ第3戦
忘れた頃の更新~(汗) 今年は皆勤賞中の美浜スーパージムカーナシリーズ。今回は第3戦です。 天候は残念ながら下り坂ということで、到着早々にタープを広げてからパドック設営。 朝のコース慣熟歩行をしているあたりからポツポツとし始めて、ウェットコンディションの大会となりました。 あ、フリーパドック ...
続きを読む
2018年06月17日 イイね!

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第5戦

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第5戦
忘れた頃の更新~(汗) 地区戦第5戦です。 会場は鈴鹿サーキット南コース。 前戦を欠場して、更に最近バタバタしてましたのでかなりの久しぶり感ありますが、時間的にはひと月なのか~。 ← 改造車は快適ピットパドック~。 会場的には厳しいところなので、超コッテコテのテクニカルにしてくれたらと思 ...
続きを読む
2018年06月08日 イイね!

雑記(参戦報告)

暫くブログを書く時間もないくらいバタバタしてますが、ちょっと時間ができたので忘れないうちに先月の参戦報告。 といっても時間が経ってるのでダイジェストで(汗) 先月は地方選手権と全日本選手権に参戦。 5/16(日)は中部ジムカーナ選手権 第3戦。 湿度超高めのプレジャー的快晴(注:実際はハイド ...
続きを読む
Posted at 2018/06/08 05:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2018年05月04日 イイね!

乱人&藤井Eng&チャレンジャー&UP BEAT Vol,137 名阪c練習会

前日の奥伊吹での練習会に引き続き、名阪スポーツランドでの練習会に参加。 2週間後には全日本の会場となるため、いいタイミングです(どこかで聞いた言い回しw)。 ゲートオープン時間には既に開いていて、ピット下最後のひと枠をギリギリ確保。 前日の奥伊吹練習会は寒かったですけど今日は流石に暖かい ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 02:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記
2018年05月03日 イイね!

ジムカーナ練習会in奥伊吹

ゴールデンウィーク後半初日は、奥伊吹モーターパークで行われたジムカーナ練習会に参加。 翌週末には地区戦の会場となりますが、前日練習会は参加しないのでいいタイミング。 午前と午後で違うコース設定でしたが、自分としては午前コースがリズムに乗れないところが多かったので、午後にも午前コースを走ってみたり ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 02:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記
2018年04月28日 イイね!

2018美浜スーパージムカーナシリーズ第2戦

2018美浜スーパージムカーナシリーズ第2戦
暦通りのゴールデンウィークとなる初日、美浜スーパージムカーナシリーズに参戦。 普段のイベントよりゲートオープンが遅いので、行きはオール下道で移動しましたが、朝食休憩込みで4時間。高速道路経由でも3時間余かかるので、時間に余裕がある時は倹約のために下道だな。 ゲートオープンちょい前に到着しましたが ...
続きを読む
2018年04月15日 イイね!

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦
地区戦第2戦~。 会場はキョウセイドライバーランド。 の前に全日本タマダラウンド行ってきたとかありますが、まぁそのうちに...(汗) 前日夜からの雨はヤレヤレでしたが、会場につく頃にはだいぶ落ち着き、片付けはドライでした(笑) 今回もSCは4台。エボ・インプの4WDにカプチが翻弄される図となる ...
続きを読む
2018年04月01日 イイね!

2018 全日本ジムカーナ選手権第2戦

2018 全日本ジムカーナ選手権第2戦
もう今更感ありますのでさらっと(汗) 今年の全日本戦挑戦初戦の第2戦のタマダラウンドです。 昨年ギャラリーしてきた時の宣告どおり、今年は参戦です(笑) タイヤを今回から変更してみました(黄→黒)。サポートもスカラもやってないのでメーカー縛りがないし、履いてみないと色々わからないこともあるし。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 20:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation