• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

2011 全日本ジムカーナ選手権第2戦

2011 全日本ジムカーナ選手権第2戦
実質の開幕戦である第2戦の今回が、私の全日本戦デビュー戦。 会場は奈良県の名阪スポーツランドです。 過去ここでの走行は、2年前のG6ジムカーナで走っただけで、GRBでは初めて。前日の公開練習でできるだけコースの感触を掴みたいと思います...が、雨ですねぇ。 その前日の公開練習ですが、タイム差はあ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 23:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2011年04月23日 イイね!

全日本名阪公開練習日

初全日本参戦が生憎の雨模様で開幕。本日土曜日は公開練習です。 今日は6番手タイムでした。 上位とのタイム差が大きいんで、表彰台はかな~り頑張らんと厳しいけど、入賞はもしかしたらいけるかも? でもって、決勝で6位なら入賞で賞金も出るので、これは俄然やる気アップ。 あ、もし本当に入賞したら、賞金は ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 20:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | モブログ
2011年04月21日 イイね!

週末の準備

自分は土曜日からですけど、明日の夜は雨かもしれないので、今日のうちに荷物の積み込みをしておきました。 といっても、いつもの荷物と変わりはないんですけどね。 ただ、土曜日は雨っぽいので、雨漏れしまくりのテントはこれを機に新調。 でもやっぱり晴れるといいなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/04/21 23:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2011年04月18日 イイね!

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第4戦

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第4戦
奥伊吹モーターパークで行われた、東海シリーズ第4戦。 今年の西日本ジムカーナフェスティバルの会場でもあるここでの公式戦は初開催。 自分は数年前にG6ジムカーナで来て以来ですが、コースはきれいに舗装されて、とても走りやすくなりましたね。 できることなら、ウィンターシーズンにタイヤチェーンで削れてし ...
続きを読む
2011年04月17日 イイね!

おくいぶき

おくいぶき
山肌にはまだ雪が残る奥伊吹モーターパーク。 風は吹いているものの、陽が出ているので暖かいです。
続きを読む
2011年04月11日 イイね!

第一関門突破

第一関門突破
受理書が届きました♪ エントラントリストに名前が載っているのが信じられないようでもありつつ嬉しくもあり。 今回は不受理の方もいらっしゃるようですので、受理された以上は大会の格に恥じないような走りをしたいと思います。 ただ、全日本戦をドライバーとして関わるのは初めてです。なのにサポート無しの単 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 22:35:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2011年04月11日 イイね!

2011 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦

2011 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦
前日のサーキットアタックから連日の幸田サーキット出没です。 今回は中部地区戦。N4クラスのN車両の中にあえてPN車両で参戦。ま、普通に考えたらSタイヤ相手に勝ち目はありませんわ。なのに参戦したのは別の目的があったから。 コースは地区戦ということでロングで難易度高。特にスタート直後の450度ター ...
続きを読む
2011年04月11日 イイね!

2011幸田サーキットアタック第3戦

先週末でしたが、生憎の天気の中行われた第3戦。 今回は「大人げない方(爆)」も参戦しているので、どこまで食い下がれるかチャレンジです。 (過去一度もタイムを上回った事がないので) もろもろ端折りまして、結果はまったく食い下がれずに惨敗。また、moomin-papaさんにも追い付くことができず、今 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 21:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記
2011年04月04日 イイね!

2011 G6ジムカーナ カーアイランドラウンド(その2)

2011 G6ジムカーナ カーアイランドラウンド(その2)
キョウセイドライバーランドで、花粉に弄ばれてきました(爆) ある程度覚悟していましたが、あれほどとは... それはそうと、4月というのに寒かったですね。 防寒対策が手薄だったので、ちと辛かった。 さて今年のG6ジムカーナ開幕戦、主催はカーアイランド。 今回はクラブから3名参戦です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 22:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2011年04月03日 イイね!

2011 G6ジムカーナ カーアイランドラウンド(その1)

本日最大の難関(敵)は、コースレイアウトでもなく、寒さでもなく、 花粉! 表彰台の真ん中立たせてもらいましたが、喜びの涙ではなく、 花粉に「これでもか」といぢめられた涙です(泣)  献血行く為に薬の服用を我慢していましたが、帰宅後止むを得ず1錠だけ服用。 その他は後ほど改めて。 皆 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 21:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920 2122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation