• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

G6フェスのコース図

G6フェスのコース図
よし、直線区間少ない。 サイドターンもしなくても十分なんとかなりそうだし。 現時点では天気が怪しいけど、晴れで清々走りたいなぁ。 あ、あくまでもメインは抽選会ですがね(汗)
続きを読む
Posted at 2014/10/29 23:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年10月25日 イイね!

来週の準備

来週はG6ジムカーナフェスティバル。 クラスラストゼッケンになってしもた(汗)  エンジン・・・そろそろ10万キロのノーマルエンジン  サイドターン・・・いたしません(キリッ) 抽選会メインでのエントリーだったのでまったり行こうかと思いましたが、ラストゼッケンということでちょっとがんばってみよ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 21:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年10月19日 イイね!

2014 G6ジムカーナ ガレージT2ラウンド

2014 G6ジムカーナ ガレージT2ラウンド
G6ジムカーナ ガレージT2ラウンドで、1年ぶりにFSWジムカーナ場に行ってきました。 雲がかかることもありましたが、1日いい天気でしたね。ただ、日が陰ってくる時間になるとだいぶ寒くなり、フリースを持っていってなかったらやばかったです。帰り際、頭が痛くなってきて「風邪引いたか?」と思いましたが、た ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 01:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年10月12日 イイね!

2014 全日本ジムカーナ選手権第8戦

2014 全日本ジムカーナ選手権第8戦
今年の全日本ジムカーナ選手権の最終戦の第8戦が、埼玉県の本庄サーキットで行なわれました。 台風19号の接近で天候が心配されましたが、公開練習日・決勝日ともに天気に恵まれ、最終戦に水をさされずにすみました。 さて、私は本庄サーキット初来場。事前に見た会場見取図でパドック割が一番奥なので「遠いなぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 23:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2014年10月10日 イイね!

いざ本庄サーキット!

明日から今年の全日本ジムカーナ選手権の最終戦が本庄サーキットで開催されます。 フルグリッドで不受理も出た中、受理された者としては恥ずかしくない走りをしなければ。 とは言っても初めて走る本庄サーキット。どこまでトップドライバーに食い下がることができるのか。 とにもかくにも台風の影響がないことを ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 22:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記
2014年10月05日 イイね!

2014 JMRC中部ジムカーナ選手権 第8戦

2014 JMRC中部ジムカーナ選手権 第8戦
さぁ、最終戦です。会場は幸田サーキットですが台風の影響で雨模様。 今年の地区戦は豪雨の開幕戦で始まり、好天の中で走れた印象が少ない気がします。 さて、最終戦までもつれ込んだPN4クラスのチャンピオン争いですが、条件次第ではまだ私にも逆転チャンピオンの可能性が残されているので、最低条件である「自ら ...
続きを読む

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation