• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

練習じゃ

練習じゃ午後からだけど。

午前中は見学。
Posted at 2015/06/28 07:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記
2015年06月21日 イイね!

2015 JMRC中部ジムカーナ選手権 第4戦

2015 JMRC中部ジムカーナ選手権 第4戦今回は凹んでたわけで...

地区戦第4戦。会場は鈴鹿サーキット南コース。
苦手なコースですけど、早く2勝目を取りたい今日この頃。


でしたが、第1ヒートのウェット路面でベストタイムを出しつつも、路面コンディションが好転した第2ヒート1本勝負で逆転され3位。
自らのドライビングミスなんで、言い訳できませんわ。


第1ヒート
F10R10A2.7CA+

第2ヒート
F6R8A2.6C-2


第1ヒートで秒殺したのがせめてもの慰め。
(今年はなぜかウェット「は」調子良い)


色々考えちゃってますが、まずは練習しないといかんですね。
土曜日美浜はさすがに申し込み間に合わないかな?
となると日曜日のキョウセイ午後練かな。
(ウェットならタイヤ減らんし)
2015年06月14日 イイね!

2015 G6ジムカーナ カーアイランドラウンド

2015 G6ジムカーナ カーアイランドラウンドphoto by ao_chan さん

前日の幸田CAからキョウセイドライバーランドに舞台を移し、G6ジムカーナカーアイランドラウンドに参加です。

クラブの先輩と前日幸田CAからの連戦。

もうひとりクラブ員を誘っていましたが、エントリーしてなかった...


コースレイアウトは3本パイロンが至る所に。ラインも規制されたフリーターンもあり、なかなか面白そうなコース。


練習走行は千分台の僅差でトップでしたが、第1ヒートはコンマ5秒ほど離されて暫定2位に。

第1ヒート走行中、シューシューと圧漏れの音が(汗)外からもだいぶ聞こえていたようで、パドックに戻って確認したら、G6ファインアートラウンドの時に閉め忘れが発覚したバンドの部分のパイプが外れかかってました。そしてどうやらその時の締め方が悪かったらしく、パイプ側の抜け防止のリブを潰してしまいました(泣)
なんとか強引に締めこみましたが、無駄な出費が増えてしまったな...


そして第2ヒート。4WD1クラスのおにへいさんが4WD2クラスの第1ヒートタイムを上回ってきたのを見て、「うぉ~負けられん」と臨んだ第2ヒート。

練習走行での感触から1秒台は入れたいと思っていましたが、そこまでのタイムアップ叶わず。更に1つ落とし今回は3等賞。


クラブの先輩と揃って3等賞♪
主催者様がG6ステッカーを忘れてきてしまったようで(笑)、今回3位はコンポタ味のうまい棒。(ステッカーは後日郵送してくれるそうです)
それと今大会の目標であった「タコライス」も無事ゲット♪


2月に投入した71Rもそろそろスリップサインが。

しかし砂利の付き方がSタイヤだな...
Posted at 2015/06/20 10:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2015年06月13日 イイね!

2015 幸田サーキットアタック第5戦

2015 幸田サーキットアタック第5戦さぁて、やっと書く気力が出てきました。
あ、決して凹んでいる訳ではなく、ただの仕事疲れです(汗)

先週末土曜日は幸田サーキットアタック第5戦でした。
コースレイアウトはコース奥をうねうねと2周する1.5周レイアウト。
マフサキ氏提案の、サーキットアタックでは初採用部分もありますが、事前のうわさで思ってたよりはエグくなかったので一安心。
(もっと4駆殺しなレイアウトかと思っていたのでちょっと拍子抜け感も)


で、そこを闊歩する提案者マフサキ氏他。更にそれを遠巻きで撮影する私(爆)


で、もろもろ端折りますが(汗)、
慣熟走行では当日のベストタイム(1'27"952)をマークしたものの、予選走行・決勝ヒートと走るたびにタイムダウンしていき、久々の慣熟職人復活でした。
大会自体はAクラス3位(総合3位)でした。

とりあえず車載は予選走行のもの(ベストタイムの慣熟走行は電源入れ忘れ)。
F6R6A2.5C-2
慣熟走行の感触から、26秒台も行けたかなぁと思っていましたが、思っただけに終わりました。


大会終了後、ドラシャブーツから若干のグリス漏れを発見。

翌日もG6なので、症状悪化前に交換しておきました。
持ってて良かった予備ドラシャ♪
Posted at 2015/06/18 01:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記
2015年06月07日 イイね!

2015 JMRC中部ジムカーナ選手権 第3戦

2015 JMRC中部ジムカーナ選手権 第3戦こそっと更新しようとしてもジムノサウラにバレバレです(汗)
あ、別にいいんですけどね。

第2戦に引き続きイオックスアローザで行われた第3戦。






まぁ色々ありました。


出掛けにサングラスを忘れた事に気付き(眩しかったよ)、

着いたら着いたでパドック枠がなく(奥の空きスペースに勝手に駐車)、


コース書き写し時にミスコース(第1ヒートはコースが頭から飛んだ)、


昼食摂ろうとしたら食券を無くし(開き直ってグレードアップのカツカレー)、



それでも勝てば官軍でしたが、そうは問屋が降りませんね。

第1ヒート
F6R8A2.42.6C-2

第2ヒート
F6R8A2.42.6C-2


第1ヒートはコンマ差につけてましたが、第2ヒートでぶっちぎられ、更にかわされて3位。
表彰台はかろうじてキープしましたが、シリーズ順位は2位に降格...

いつものソフトクリームに慰めてもらいます。



そうそう、表彰式後リザルト見て気が付きましたが、エントリー車名が去年のものだったという...(データ使い回し?)


これだけ重なることはそうないよね。次は...大丈夫だな(いみふめ)


今週末は幸田サーキットアタックとG6。
気楽に行きます。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation