• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

今週末は美浜サーキットへ

明日明後日と、美浜サーキットです。

明日土曜日は今年の美浜スーパージムカーナシリーズ開幕戦。
コース図はAKT77さんのブログでアップされていますけど、拝借してこちらにもアップです。

走り慣れない場所なので梃子摺りそうですが、先週できなかったドライ走行ができそうなので、もう少しタイヤの感触を掴みたいですね。


そして日曜日は東海ジムカーナシリーズ第2戦。
現段階では雨になりそうな天気予報ですが、先週の走行でダメだった所を見直してみるにはいい天気かと。
そういえばこの日のエントラントリストが公開されていますが、エントリー名と車両型式が申し込みしたものと異なっていました(泣)
修正の連絡をしてありますが、対応したというアナウンスがないので当日も間違ったままかもしれませんが気にしないでください(汗)


とりあえず、来週の全日本ジムカーナ選手権第1戦も無事受理されましたので、今週末は大会を楽しみつつ、色々考えながら走りたいと思います。

ご一緒する方々、よろしくお願いします。
Posted at 2015/02/27 22:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年02月21日 イイね!

明日は(多分)キョウセイ

つい昨日、みん友さんに同じようなタイトルの方がおられましたが...(汗)

シーズンインに向けて延び延びになっていた最後のメニュー(メンテナンス)を本日やっと着手。

以前からブレーキタッチに違和感があったので、アドバイスを基にしてマスターシリンダーの交換を行いました。
思っていたほど改善した感じはしませんが、トラブルがある前の予防をしたということで良しとしましょう。

で、本当はまだやりたい事が残っているんですが、走行に影響あるものではないので、おいおい施していきます。


そしてタイトルですが、雨予報だった天候がちょっとだけ良化方向に向かっているようなので、

明日は大会後の午後練習会に出没予定。



今年の遅い走り初め&こやつを試しに。
Posted at 2015/02/21 19:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年11月05日 イイね!

JAFカップに向けて

今週末はいよいよJAFカップ。
自分の身支度はまったくしてませんが、車のほうはちょこっとアップデート。


全ジ本庄ラウンドの走りを見ていたAKT77さんから、自分の気になってた点をずばり指摘されてしまいました。我慢して走っているのもアレなので、スーパーオーリンズの仕様変更を急遽お願いする事に。

ちょっと遅い時間にガレージに到着しましたけど、即日対応でそのまま持ち帰り。


その後、日を改めて車両に再装着しようとした時、見てはいけないものを見てしまった。




ロアアームブッシュ千切れてるやん...


走れないことはないけど、見てしまった以上気になって夜も寝れなくなってしまいそうだったので、いつものガレージに急遽部品発注して交換をお願いしました。

これは交換して取り外したものですが、車体に付いていたロアアームがだら~んとしていた時は、もっとパックリ状態でしたよ。
ま~新車から5年間ノーメンテでしたから、「なるべくしてなった」って感じですか。

他にも気になる箇所はありますけど、そちらの作業は間に合わないのでオフシーズンに他の作業と合わせて行う予定。


ブッシュ交換は効果覿面で、半クラ時に出ていたジャダーがなくなりました。そのジャダーはかなり前(少なくとも年単位)から出ていたので、「いつからブッシュ千切れていたんだろう?」と今夜は眠れないかもです(笑)



と、話は逸れましたが、フロントの不安要素が解消されて週末はエビスサーキットへ。
過去2回出場して2回とも入賞できているJAFカップ、エントリーメンバー見ると厳しいかもしれませんが、今回も入賞目指して走ります。頑張ります。
Posted at 2014/11/06 00:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年08月30日 イイね!

VAB

早いもので、自分のインプレッサがもうすぐ2回目の車検を迎えます。
そういうことで今日は車検の予約にでーらーに行ってきましたが、ショールームには先日発表された新型 WRX STI が展示されてました。





展示されていたのは TypeS で、ビル足やBBSホイール標準装備のモデルらしいですが、まぁなかなかいいお値段ですねぇ(汗)



この型もいずれは Spec-C が出るのかなぁ?






...買えませんが(滝汗)
Posted at 2014/08/30 17:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年07月27日 イイね!

角重量

角重量今日のキョウセイシリーズはなかなか面白い試みだったようで。
午後の練習会のコースはどっちだったんだろうとと気になってみたり。

その午後練習会に行きたかったんですけど、諸事情により自宅待機になってしまったので行けず仕舞い。
1日鈴鹿8耐を観ていましたが、日が沈みかけた夕方にちょいと作業をば。


先日の地区戦で車重測定を受けたんですけど、コーナーウェイトが見事にばらばらでした。
ですので、気休めですが車高調整をちょっとしておきました。
調整の結果どれぐらい改善したかは、





どうでしょう?わかりません(爆)





効果の程は来週末の地区戦で(わかるかなぁ)。
Posted at 2014/07/27 21:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation