• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

2019 中部ジムカーナ選手権 第1戦

2019 中部ジムカーナ選手権 第1戦中部地区もジムカーナ地方選手権が開幕、会場は愛知県の美浜サーキットです。


ちょっと前からミッションの状態が良くなく、今回も急場しのぎでミッションオイル交換をして臨みましたが、所詮付け焼き刃。

ターンというターンはことごとく失敗。
1速抜け頻発もそうだけど練習不足も否めない。

このままのミッションではどうしようもないので、とりあえず第2戦は不参加。
交換なりなんなりの対処をして、第3戦のイオックス出場を目指します。


コースは面白かっただけに、清々走れなくて残念。
2018年07月22日 イイね!

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第6戦

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第6戦中部地区戦第6戦は富山県のイオックスアローザスポーツランド。
来月の全日本選手権第8戦の会場でもあります。

まぁ、とにかく暑かったね。
←は第1ヒート直前に撮ったもの。
第2ヒートの頃もそんなに変わらず、プチ熱中症気味になりながらの一日でした(汗)



今回も相手は四駆だらけ~。


今回のコース図。前半どれだけ離されずに行けるかかなぁ~。


第1ヒートはコンマ差で暫定2位。中間タイムはアナウンスはあったものの掲示がないのでわからないんだけど、意外と離されなかったなぁ。ん?もしかして三味線?


で、第2ヒート。

(外撮り映像は川村さん撮影を拝借)

前半タイムアップしたかと思ったら逆にタイムダウン。
後半巻き返したものの、1000分の5秒のタイムダウンし、1本目ミスコースのチャンプがきっちりタイムを残してきて結果3位。


あ~、ここへ来たならこれは食さねば、ね(笑)
2018年06月17日 イイね!

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第5戦

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第5戦忘れた頃の更新~(汗)

地区戦第5戦です。
会場は鈴鹿サーキット南コース。

前戦を欠場して、更に最近バタバタしてましたのでかなりの久しぶり感ありますが、時間的にはひと月なのか~。

← 改造車は快適ピットパドック~。


会場的には厳しいところなので、超コッテコテのテクニカルにしてくれたらと思いますが、

ちょっと足りんな~(テクニカル感が)。


第1ヒートはペナルティーをしないよう、タイムを残す方向で。

ん~、チャンプのペナルティ付加タイムに届かない暫定2番手。


で、第2ヒート。

最初のターンでサイドが効かせられず。
走行時は気が付きませんでしたがPT...
避けたと思ったのにガッツリ動かしてました(汗)


結果、第1ヒートタイム残りで4位に後退。

また次がんばります。



帰りは湾岸長島PAでトンテキ~。
2018年04月15日 イイね!

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦

2018 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦地区戦第2戦~。
会場はキョウセイドライバーランド。

の前に全日本タマダラウンド行ってきたとかありますが、まぁそのうちに...(汗)

前日夜からの雨はヤレヤレでしたが、会場につく頃にはだいぶ落ち着き、片付けはドライでした(笑)
今回もSCは4台。エボ・インプの4WDにカプチが翻弄される図となるのか...

お題のコース図。

ん~、前半区間だけで数秒置いてけぼりになりそう。後半テクニカルでどれだけ巻き返せるか、かな。


第1ヒート
好転してきた天気でしたが、出走前くらいからまたポツポツと。
で、路面がウェットにもかかわらず、サイドブレーキ効かない病が(泣)
おまけにどこかでおさわりもしたようで、暫定最下位。


第2ヒート
流石にウェットでもサイド効かないのは変だろ~と確認したら、ワイヤーだいぶ緩々でしたわ。
再度サイドを調整しての第2ヒート。これで駄目なら山籠りだな。
路面はドライとなり、2本目1本勝負。

よし、サイド効くようになった。でも最後のサブロクは失敗。山籠りケッテーイ。

ゴール時点ではアナウンス聞こえなかったのでタイムわからず。クラス走行終了後は優勝者しかアナウンスなかったので、第2ヒート全車走行終了後、「タイムはどうだったかな~、ドライになったからぶっちぎられただろうな~」と掲示板確認しに行ったら、


2位でした♪
キョウセイでこの順位になれるとは思ってませんでしたが、コースレイアウトに助けられましたね。
前半の高速セクションで想定していたより離されなかったのが良かったのかな。



銀メダル♪



夕飯は新東名掛川SAでいつもの油淋鶏♪

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation