• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

来週の準備

来週はG6ジムカーナフェスティバル。
クラスラストゼッケンになってしもた(汗)

 エンジン・・・そろそろ10万キロのノーマルエンジン
 サイドターン・・・いたしません(キリッ)

抽選会メインでのエントリーだったのでまったり行こうかと思いましたが、ラストゼッケンということでちょっとがんばってみようと、今日とりあえずスプリング交換してみた。
せっかくだからG6ステッカー欲しいけどどうかな?

とにかく、「抽選会がんばります。」
Posted at 2014/10/25 21:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年10月19日 イイね!

2014 G6ジムカーナ ガレージT2ラウンド

2014 G6ジムカーナ ガレージT2ラウンドG6ジムカーナ ガレージT2ラウンドで、1年ぶりにFSWジムカーナ場に行ってきました。
雲がかかることもありましたが、1日いい天気でしたね。ただ、日が陰ってくる時間になるとだいぶ寒くなり、フリースを持っていってなかったらやばかったです。帰り際、頭が痛くなってきて「風邪引いたか?」と思いましたが、ただの寝不足でした(汗)

今回のエントリーは4WDクラスではありません。けっしてバカッ速関東4WD軍団に敵わないから対決を避けた訳ではなく(中部勢にも勝っていませんが)、ダブルエントリーの声掛けをしてもらったので、

↑ この車で 86/BRZ クラスにエントリーです(写真は撮り忘れたので過去の画像)。この車に乗ったのは、記憶間違いでなければ昨年5月の美浜サーキットで。それから乗っていませんし、仕様変更もされているらしいので、さてどうなることやら。

練習走行
フルパイロンコースのマイブーム、「コース失念」です(汗)
戻ったけど黒旗出されてしまったので、そそくさとコースオフ。

第1ヒート
今度はオンコースで。
ただ、引かなくていいところでサイド引いたり、アクセルをガバッと開けてしまったりなどまだ操作が雑。パイロンのお触りもあって暫定8位。

第2ヒート

操作の感覚がやっとこのヒートでマシになったかな。精度はまだまだですが。
ゴール時点で3位浮上しましたが、終わってみれば4位。昨年から届きそうで届かないG6ステッカー。今回もおあずけになりました。

チーム対抗グリップジムカーナ選手権
今回の企画で4本目の走行が。サイドブレーキを使わずに走行し、3人の合計タイムで競うチーム戦。自チームは箸にも棒にもな結果でしたが、見ていて楽しめたのは4WDクラス。サイド引き前提で走っているターンセクションをグリップで走らなきゃならんのですから、さぞかし大変だったことでしょう(他人事)。


あとは来月のフェスティバルですね。こちらは抽選会で大きいものが当たったら載らない車でエントリーしたので、その際は同行車にお願いすることにしますかね。

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2014/10/20 01:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年09月21日 イイね!

T2ラウンド申し込み

T2ラウンド申し込みバースデーの今日、G6ジムカーナT2ラウンドの申し込みをしてきました。
当然のことながら、年齢欄に書く数字がひとつ増えました(汗)



ちなみに、この日の参加車両は借り物です。たしか乗るのは2回目だったかな。
それでもNewG6ステッカーもらえるように頑張ります。
Posted at 2014/09/21 23:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年08月27日 イイね!

2014 G6ジムカーナ プレジャーラウンド

2014 G6ジムカーナ プレジャーラウンド先日の日曜日は、2年ぶりの奥伊吹モータパークに行ってG6ジムカーナしてきました。
パドックのコース側崖にコンクリートウォールが設置されていたり、調整池ができていたりと、知らないうちに変わってました(2年も経てばね)。

今回の目標は、「伊吹蕎麦」と「NewG6ステッカー」のゲット。昨年から表彰台はもちろん入賞からも遠ざかっているので、達成できるのかどうか...

コースは事前に公開されている通り。ただ、実際の配置がイメージと異なっていたので、何カ所かは組み立て直しをする必要があるかな。


練習走行

あがりタイムではベストではないですが、ペナルティ含めるとトップタイム。
慣熟職人は健在です(汗)


第1ヒート
午後(というか第2ヒート)には雨が降りそうな気配。このヒートできっちりタイムを残しておかないと。

一番奥のパイロンに向かう所で突っ込み過ぎてオーバーラン。その後旋回して立ち上がるところはシフトミスで失速と「やってしまった」。
暫定7番手。そばが...伊吹蕎麦が...


昼休みは奥伊吹カレー食べて、いちごシェイク飲んで...
 慣熟歩行せずしっかり昼寝 zzz


第2ヒート
なんか水蒸気が大きくなってきました。おにへい氏いわく「マイナスイオンがいっぱい」。
まだぎりぎりタイムダウンする路面じゃないと信じてアタック。

車載は↓

この程度は雨と思ってないので、ワイパー動かさず。
って、変な意地張ってもしょうがないですね(汗)
第1ヒートからタイムアップして、ぎりぎり入賞の6位にすべりこみ。NewG6ステッカーはまたしてもお預けでしたが、

伊吹蕎麦はかろうじてゲット。


おまじないがちょっと足りなかったかな?

NewG6ステッカーは、次戦のT2ラウンドで。


ん~、取れるのか?




関係者の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/08/28 00:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年08月22日 イイね!

週末は奥伊吹へ

週末は奥伊吹へさぁ、天気はどうかな?


奥伊吹は(自分の)ミスコース率が高いのでちょっと不安ですが、今回はどうかな?大丈夫かな?


あとは、月曜日になったプチぎっくり腰が心配だけど、だいぶ楽になったからなんとかなるか(汗)


↓エントラントリスト
Posted at 2014/08/22 01:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation