• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

コース図出ましたね

コース図出ましたねハイスピードあり、テクニカルあり、面白そうです。
3ヶ月ほどジムカーナ走行してないので、ちゃんとサイドターンできるかちょっと心配ですが。

AZUR星人さんによるコース攻略もちゃんとチェックしておかないと。


あとは天気なんだけど...降っちゃうかなぁ?
Posted at 2012/02/29 21:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2012年02月28日 イイね!

受理書来たけど、

受理書来たけど、なぜかゼッケンNo空欄...

G6HPで確認してるから問題は無いんだけどね。
(受理書はがきの宛名側にも印字されてるし)

こんな風になっているの、ひょっとして自分だけ?
Posted at 2012/02/28 22:34:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2011年11月06日 イイね!

2011 G6ジムカーナ フェスティバル

2011 G6ジムカーナ フェスティバルシーズンの締めくくりであるフェスティバル2つ目(1つ目は西フェス)。美浜サーキットで行われた「2011 G6ジムカーナ フェスティバル」に参加です。

美浜サーキットに来るのは初めてだったので道中心配でしたが、先日のAZUR星人さんのコメントで看板が立っているとの事だったので、無事に辿り着く事ができました。
(実際は美浜ICで看板見落として曲がる方向間違えそうでしたけど)


朝の天候は雨。先週に引き続き「またかよ...」と思ってましたが、ブリーフィングが終了する頃には傘がいらなくなるほど小康状態に。1本目はウェット路面でしたが、2本目は(ほとんど)ドライという状況になり、個人的には1日で両条件で走れてとても満足です。


競技1本目
慣熟歩行時にAZUR星人さんに聞くと、「すごい滑る」との事。朝のブリーフィング時も念入りに話されてました。
実際前走車ではスピンしたりコースアウトもあったので、「コーナー進入はかなり慎重に」と言い聞かせてスタート。
F10R12A3.0B-2C-2
慎重に行ったからか、覚悟してたほどの滑りはなく、暫定3番手(上位2台は別次元)。


競技2本目
天気が好転し、路面はドライに。だからといってイケイケになってしまわない様自制してスタート。
F3R4A2.6B-2C-1
ベストタイム更新はしたけど、やはりラスト2台は速い。最終的に1秒以上離されて3位という結果でした。


抽選会
ある意味フェスティバルのメインである抽選会。今年は自分は3枚の抽選券。狙いは「抽選箱Aの米」と「抽選箱Eのホームベーカリー」。
もう1枚はラボテック賞狙いの為に抽選券を残す為、まず当たる事はないだろうと「抽選箱F」に投入。もし当たってもいいように、車にスペースは確保してありますがね(爆)

抽選箱A
何番目くらいでしたかね、呼ばれました(嬉)。シナリオ通りに「米」ゲットです。

抽選箱E
賞品数5。4人目までで残念ながらホームベーカリーは他者の手に。「よし、これは第2ステージに望みを」と思ってたら5番目に呼ばれました。最後に残っていた賞品は...「4点フルハーネス」。
インプレッサには今年買い換えたものが付いてるから、カプチーノのやつ(細いから)を付け替えようかな。

抽選箱F
いいのか悪いのか、シナリオ通りに呼ばれず。第2ステージへ持ち越し。

第2ステージ
初っ端に呼ばれちゃいました(汗)
当初第2ステージで当たった場合は「タコライス」と決めてたんだけど、以前アンケートに「カップラーメンを商品に」と書いたのを思い出し、「カップラーメン」を頂きました。

ラボテック賞
第2ステージで3枚目の抽選券が当たった後に、「しまった...ラボテック賞に抽選券が残ってない(悲)」
と思っていたら、AZUR星人さんが「全抽選券が対象」と1箇所に混ぜ混ぜと(イエ~イ)。
可能性は復活しましたが、結局呼ばれずに終了。

という事で、今年の戦果↓

3打数3安打。初の10割です。 o(^-^)o
オール空振りの年もあったんで、たまにはこんな事もあってもいいかな。


皆さんお疲れ様でした。
そして今年1年G6ジムカーナシリーズを運営してくださったショップの皆さん、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。


<おまけ>
帰りに知多半島道路から伊勢湾岸道に向かう時に、気がついたら名二環に入ってました。
最後の最後でミスコースしました(泣)
おあとがよろしいようで。
Posted at 2011/11/07 22:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2011年11月06日 イイね!

今日は美浜

今日は美浜残念ながら、先週に引き続き雨でございます。


<追記>
と思ったら、ブリーフィング中に小康状態に。
このまま持ちこたえてくれればいいなぁ。
Posted at 2011/11/06 08:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2011年11月01日 イイね!

G6フェスコース図

G6フェスコース図週末のG6ジムカーナフェスティバルのコース図が発表されましたね。自分は美浜サーキットは初走行なので、コース図からはざっくりとした走りのイメージしかできませんが、抽選会のイメトレは万全です(笑)

それにアジュールさん主催(主管)のイベントは大物ゲット率はなぜか高いんで、密かに期待して行きます。

追加のラボテック賞...欲しいなぁ



で、初走行もそうですが、行くのも初めてなんで、サーキットまでのルートが不安ですが、
南知多ICから向かうとしたら↓のルートで合ってますかね?
(美浜ICで降りたほうがいいのかな?)

ま、それらしい車が同じ時間帯にいるでしょうから、ついていけば何とかなるか。

Posted at 2011/11/01 12:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation