• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ第2戦

JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ第2戦寒いっ

第1戦よりも寒いかも...(名阪の近畿地区戦は雪で中止だって)

て事で、第2戦も引き続きキョウセイドライバーランドで開催。主催はパームタウンガレージ。この寒い中、RQの2人はご苦労さんです。

今日は、最初と最後にテクニカルセクションのあるコースレイアウト。サイドターンを確実に決めればいけそうな感じ。

ただ、スタート位置が、ぎっくり腰を起こした練習会と同位置...

 ...やな事思い出してしまった。


1本目
相変わらずセッティングはオーナー任せ。
スタートは...やっぱりストール。
完熟歩行で確認したポイントと違うタイミングでのシフトダウンしたり、3速に入れるつもりが1速に入ったりと、ちょいちょいミス連発。
ただ、前戦テールハッピーだった動きは無くなっていい感じ。
鬼門のサイドターンは若干大回りしたものの、無難にクリア。
1本目はオーナーをかわして7番手につけます。

2本目
改善点はわかっているので、それを修正することを考えてトライ。
でも...スタートでエンジンストール。
また、サイドブレーキを引くところで、思ってるよりリアが出ません。
(まだ引くタイミング・量が適切でないんだね)
それでもなんとか、コンマ3秒タイムアップ。


結果は...


 7位初ポイントゲット

 そして、

 オーナー破り達成です。



話は変わりますが、
パドック横の2輪コースで、バイクがジムカーナ?をしてました。
パドック位置的に見やすかったので時々見てたのですが、
上手なライダーは、アクセル(スロットル)ワークを含めて荷重移動が絶妙
4輪もある意味あれをしないと駄目なんだよね...
2008年01月27日 イイね!

JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ第1戦

JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ第1戦キョウセイのパドックまでカプチーノで乗り込みました。役に立ちませんが、一応サービスカーです。

今回思うところがありまして、クラブ員の後輩のインプレッサでN4に参戦です。初ドライブにしてはなかなかいい感触を得たんで、ミドル戦は今後もN4で行くかもです(オーナー次第ですが)。

参戦レポはリンクより。

長いことFR乗ってますが、最近4WDに興味津々です。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation