• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

DLジムカーナレッスン

DLジムカーナレッスン朝一のFSWの気温は-4℃(さぶっ)。2年ぶりにDLジムカーナレッスンに参加です。

今回の講師は、茅野選手・古谷選手・田原選手。その中で、私のいるグループを担当してくれたのは田原選手。ご存知でしょうが、彼は昨年の全日本ジムカーナSA2クラスチャンピオン。今年はNSXで参戦するそうです。

 田原選手、実は同い年です...すごいね。

今日のタイヤは(9ヶ月寝かせた)新品の03G。さらにM1コンパウンド!(ど~だ~)
まぁ、慣らし半分ですからいいとしましょう。

コースレイアウトは、アジュール主催ということもあり、昨年の秒殺コースを組み合わせたレイアウト(ストレートは1コーナーまでだけで、後は常に横Gがかかってます)。

レッスンは、座学あり・一緒に完熟歩行あり・同乗走行あり(タイスケ的に座学が後になったのは残念)。同乗走行は午後にお願いする事として、午前は走りこみに専念する事に。ただ、午前のラストはDSCの切り忘れで、まともに走れずリタイア。


話は変わって...
今日のイベントのひとつである、講師の車の助手席体験は抽選外れてしまいましたが、マイカーでの講師にチャレンジの挑戦権をゲット。これは、自分の車でのタイムアタックで、講師に勝てば賞品がもらえるというイベント。


 ...気合が入りますな。


しかし、午後になってから自分の車は嫌な症状が出始めてしまいます。



 1速のシフト抜け...(おいおい)



なんだよ~、こんな時に。
おかげで、まともに走れなくなってしまった為、走行及び講師にチャレンジを断念。

他のエントラントの講師にチャレンジは、3勝2敗でエントラントの勝ち。勝ち負けは別として、田原選手がRX8をドライブしたら、どれくらいのタイム差になるか試してみたかったです...あぁ残念。


自分の運転が悪いのか、それともトランスミッションが弱いのか、乗って4年になりますが、今のトランスミッションは3基目。
(エンジンパワーが少ない事を除けば、他に問題はないんだけどね~)
ちょっと酷使しすぎたのかな?


さてと、次月サーキットアタックまでに何とかせねば。
このままでは引退したカプチーノの出番になってしまうよ...
Posted at 2008/02/19 00:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819 20212223
2425 26272829 

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation