• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

キョウセイジムカーナシリーズ最終戦

久々のキョウセイジムカーナシリーズへの参戦です。

今年1年、インプレッサをダブルエントリーで乗させてもらいましたが、
どうやらオーナーは今大会を最後に手放すらしい?ので、
今回は露払いを受け持つ事にしました。


...そんな事言いながら、自分も表彰台狙ってますがね。


今日は200台を超える大量エントリー。
更にDTクラスというダートラ車両限定のクラスがあり、
普段は土の上を走るダートラ車がジムカーナに殴りこみ参戦(爆)。
こちらも40台近いエントリーで大盛況です。


1本目
天気は良いものの、気温は全然上がらず、
後走りのオーナーが走った後でもタイヤが温まらない始末。

う~む、これでは前走りタイヤウォーマーとしての役目が果たせず、
援護射撃にならないではないか。

4秒近く離され、暫定6位(だったかな)で折り返し。



最終クラスのDTクラスは、
ジムカーナ車両では見られないパフォーマンスを披露。
特にラストゼッケンは、ギャラリーから拍手喝采のドリフト走行。
最後はドーナツターンでミスコース扱いのおまけ付き(笑)。

あれだけクルマを振り回せると楽しいだろうね。


2本目
朝一に比べれば暖かくなってきた。
優勝は厳しそうだが、何とか2位を目指して3秒タイムアップを目標。
(既に冒頭の露払いはぶっ飛んでます)

1本目に探り探りで要所要所に置いてきたタイムを少しずつ回収。
しか~し、タイムアップしたものの目標タイムに届かず(2秒アップ止まり)。
暫定2位にジャンプアップしたものの、
最終的にはかわされてしまい、かろうじて3位表彰台。
なんとか、(自分的には)このクルマでのラストランを締めくくれました。

オーナーは結果は残念でしたが、
新しいセッティングを試して、いい感触を得たようです。
ただ、いきなりのチャレンジだったので梃子摺ったようで。
(これで気が変わるかどうかは分かりませんが)



さてと、ひとまずこれで4WDでの参戦は一段落となります。
(もちろん乗るチャンスがあれば喜んで乗りますがね)
4WDを1年乗ってみた感想はまた改めて書こうかと。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
789101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation