• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

勝手にエンジン回転が上がる原因は?

勝手にエンジン回転が上がる原因は?このアルトワークス、以前からアクセルペダルを踏んでいないのに勝手にエンジン回転数が上がるというトラブルを抱えていました。

以前カプチーノでも同症状が発生したことがあったけど、その時はアイドリング調整部にあるゴムカバーが外れ、それがアクセルワイヤーとプーリーの間に挟まり、その結果スロットルが戻らなくなるというのが原因でした。

しかしこの車はDBW。アクセルワイヤーはありません。

それじゃぁ電子スロットルが誤作動でもしてるんじゃぁないかという事で、
これを新品に交換してみたけれども改善されず。
また、常に発生している訳ではないのも原因特定には悩みの種。


と、さすがに素人では万策尽きたので、今日ディーラーで点検してもらう事に。
今までの経緯から「暫く入院かなぁ」と試走に行ったメカニックを待ちます。

戻ってくると確かに症状は再現したとの事。
その後点検して、原因の可能性として言われたのは、


アクセルペダルの戻りが悪い


でした。
おぉぉ、言われてみれば原因になりそうな場所だなぁ。
ここの機構がどのようになっているのかはわからないので何ともですが、
要は、アクセルペダルが正規の位置まで戻らず、
ペダルから足を離しても少し踏んでいるような状態になっていた(らしい)。

清掃をしてもらったところ、症状は出なくなりました。
暫く様子を見ますが、再び再現しなければ原因はここだったと言う事ですね。


あ~、そういえばRX8もDBWだな。
こいつ(RX8)にもこの症状は発生するのか?
Posted at 2009/07/02 00:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 6 7891011
12131415 1617 18
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation