• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

2010 JMRC中部ジムカーナ選手権 第7戦

2010 JMRC中部ジムカーナ選手権 第7戦今年4回目の地区戦エントリー。
残念ながら今回もPN3クラス不成立。
来年はPN3が成立する大会へ行こうかな...(爆)


さて、来年の中部地区戦は台数が絞られてロングコースになるということで、今回はちょい長めのコースになりました。前半ハイスピード、後半テクニカルのレイアウト。個人的にはたっぷり走れてウェルカム。その分トップとのタイム差が開くことになりかねないですけど...



1本目
先月から変更したセッティングがいい感じです。
2ヶ月放置していたタイヤが不安だったけど、走り出したら忘れちゃいました。
先週2本目撃沈だったので、1本目は確実にタイムを残すようにトライし、とりあえずそこそこのタイムを残して暫定9位。
まぁいつものパターンだと、2本目巻き返されてポイント圏外になるわけですが。

ちなみに中間タイムがトップと2.5秒差に対して、あがりタイムが2.2秒差。
お?後半テクニカルで負けてないぞ(1本目はね)。


2本目
前半を詰めて後半きっちり走りきればタイムアップ。
でもってポイントゲ~ットしたい。

前半...よし、1本目よりもいいぞ(実際は中間タイムダウンでした)。
後半...180度と広場はクリア。あとは最後のスラローム...だったのですが、
多分ラバーに引っ掛かったんでしょうね、サイド引いたけど効かなかった。

最後の最後で、競技中にロックtoロックの練習をさせていただきましたよ。


「最後の最後で」

あれ?なんかつい最近聞いた覚えのある言葉。
当然タイムダウンでしたが、1本目のタイムでかろうじて10位。

やっとポイント(1点だけど)取れました。
トップ争いとはまったく関係ありませんが、個人的にはとても大きな1ポイントです。


エントラントの皆さん、オフシャルの皆さん、ギャラリーの皆さん、
暑い中お疲れ様でした。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
1920212223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation