• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第3戦

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第3戦こんな時だからできる事。


朝のブリーフィングで大会会長の言った言葉。一字一句覚えていないのでここでは書きませんが、あの場にいた人はわかるはず。


私は今回の主催者およびJMRC中部の判断に賛同します。





ということで、東海シリーズ第3戦。主催はラックスポーツ。
次週開催予定だった全日本ジムカーナ選手権の前の最終確認を兼ねての参戦でしたが、ご存知のように中止になりましたので、今回のRE070(純正タイヤ)でのデータ取りは今後に生かすために蓄えておきます。

とはいえ、今は東海シリーズを追っているわけですから、当然狙うはてっぺん。
前戦は順位が芳しくなかったけど感触が良かったんで、今回こそ期待したいところ。


コースレイアウトは「ハイスピード?」といいたくなる後半のセクション。
特にゴール前は最低限ロスの少ない運転をしないと、上位に食い込めないな。

1本目

最終セクション失敗(他もだけど)で、暫定5番手。

2本目
空気圧変更。
あと、昼の慣熟歩行で最終セクションのラインを変更。

ロスを減らした分、ロスを増やしたところも(泣)
結果はタイムダウンで、前戦に続いてまたしても7位。
山頂はまだ遠い。


今回往復を共にしたメンバーでの、帰りの赤塚PAでの反省会(ただ沈んでただけですが)は長かったよ...


大会終了後はチャリティーオークションが行われ、微力ながら協力させてもらいました。
(自分は今回提供物がなかったんで買う側で)


次戦(第4戦)は公式戦初開催の奥伊吹モーターパーク。
静岡からはかなり遠い...と思ったら、鈴鹿に行くのと極端に変わらないや。
(自分だと名阪に行くくらいかな...やっぱり遠いぞ)
次の日の仕事が大変ですけど、参戦予定です。

オフィシャルの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。


※恒例のポイント表(非公式)更新してます↓

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 7 89 10 1112
1314 151617 1819
20 21 2223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation