• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

2012 G6ジムカーナ ルーズドッグラウンド(走行映像追加)

2012 G6ジムカーナ ルーズドッグラウンド(走行映像追加)2012年のG6ジムカーナが開幕です。
初戦はキョウセイドライバーランドでのルーズドッグラウンド。

天気は...ん~微妙。最終的には雨になっちゃいました、残念。

コースはAZUR星人さんのコース解説でもあったように、ウェットだとちょっと怖そうなコーナーもありますが、面白そうでありながらもチャレンジし甲斐のあるコース。リハビリには最適です(滝汗)


練習走行
今回以前にジムカーナ走行したのは昨年11月で、3ヶ月くらいサイドターンしてません(汗)
リハビリを兼ねた走行でしたが、シフトタイミングが自分でも「そこじゃないだろ!」って思う場所だったり、案の定サイドターンは失速したりと、「練習しないからそうなんだよ」という走り。
練習走行で良かった。

第1ヒート
天気が怪しいので、このヒートで勝負が決まりそうな感じ。練習走行の反省をしてトライ。
F4R6A2.5B-2C-1
しかしヌルかった。攻めきれてないね。
クラストップから3秒離されての暫定3位で折り返し。

第2ヒート
第1ヒートが終わるころから降り出した雨は止まずにウェットコンディション。
第1ヒートのタイムをかわすのはかな~り厳しいので、せめて第2ヒートベストを狙おうとトライ。
F8R10A2.5B-2C-2
ん~まだまだだな。それでも第2ヒートのクラスベストでなんとか一矢報えたかな?
(生タイムではチギられてますけどね)


結局第1ヒートのタイムで勝負は決まり、なんとか3位でG6銅ステッカーをゲット。
ただ、満足のいく走りではなかったので、嬉しさ3割、悔しさ7割。
ま~タイヤのせいにはしたくはないけど、手放すつもりだったR1Rを使えるように組み直しておくか(爆)


参加者の皆様、主催のルーズドッグ関係者の皆様、お疲れさまでした。
4WDな皆様、またお手合わせお願いします。


※いつもなら走行動画を貼り付けるんですが、
 自宅PCのHDDが先週末に逝ってしまって現在使用不能に(泣)
 環境が復旧したらアップ(晒し)予定。

※2012/03/09 走行動画貼り付け
Posted at 2012/03/05 23:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18 19 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation