• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

2012 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦

2012 JMRC中部ジムカーナ選手権 第2戦日曜日は鈴鹿サーキット南コースで中部地区戦第2戦でした。
風が強く吹いて寒かったり、はたまた陽が出たときは暑かったり、そうかと思えば雨がぱらついたりと、なんか変な天気。

そんな天気だから、今回は毎度わたくし御用達の純正RE070ではなくR1Rを使用。全日本戦のPNでは駄目だけど、D地区戦では使用可なんで。それに、いつ降るかもしれない雨にも対応できるしね。



コースは基本逆走で、写真の中央広場(でいいのか?)とメインストレートでのターンセクションがあるレイアウト。ターンは今回も左が多い。前戦幸田は全部左だったんだよなぁ。今年は左がはやり?ま、どちらかといえば自分は左のほうが成功率高いのでいいのですが。


第1ヒート
パドックから移動する時は天気がよかったのに、ピットレーンで待機したあたりでフロントガラスに雨粒が。路面を湿らせる程ではなかったのでドライの感覚のままトライ。
F3R4A2.72.5B-2C-1
3か所のコーナー進入のブレーキで、突然効かずにオーバーランしかける(汗)
それでも何とか2番手タイムで折り返し。


第2ヒート
昼の完熟歩行でも雨が降ったりして微妙な天気。「いっそのこと雨降っちゃえ」と雨乞いもしてみたり。ただ、今回はなんか行けそうな気もしてたので、「2本目もドライで」とも願っていたり。
で、またしても2本目出走前に雨粒が。しかも第1ヒートの時よりも多いし。でもまだ路面は大丈夫か。
F3R4A2.72.6B-2C0
あ~やってもた。広場の270度ターンで失敗(泣)
そのロスが響いたであろう、キョウセイシリーズのEJクラスなら優勝できるかもくらいのタイムアップにとどまり、順位も4位に降格。

ま~あれだね、雨乞いしてる時点でいろいろ負けてるね。

と悔やんでいてもしょうがない、次からまた前向きに行きますよ。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4567
891011 1213 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation