• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

2013 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第1戦

2013 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第1戦毎年恒例日本一早いジムカーナ公式戦、「JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第1戦」がキョウセイドライバーランドで開催。

2年前の開幕戦は雪の影響で中止(その後延期開催)となりましたが、今回はタイスケを遅らせる措置のみで無事に開催。ただ、会場の周りは白くなっている場所もありましたけどね。




朝の斜面はこんなだった↓


そんな状況だったので、ドライ路面ではありましたが今回はウェットコースを使用。確かにドライコースの片隅には、帰りまで融けることのなかった雪が残っていましたから。

今回はEXクラスで参加。EXクラスの順位付けは走行タイムの結果ではなく、それぞれの車両の規定クラスのトップタイムとのタイム差で勝敗が決します。私の場合の基準クラスはRA4。PN車両ですけど、今回4WDが走るクラスはここだけなので。ただ、このクラスに参戦していた時に勝ったことは一度もないんですよねぇ。


第1ヒート
RA4クラスは今回20名参戦していますが、目標はその中での入賞圏内タイム。
ビデオはおにへい@GC8さんから頂きました。ありがとうございます。
F3R5A2.5B2C-1
全体的にぬるいな。ちなみに今回、2か月ぶりのジムカーナ走行だったりする(汗)
この時点ではRA4クラス11番手相当とポイント圏外...


第2ヒート
1本走って少し感覚戻ってきたかな。なんとかRA4クラス入賞圏内タイムに届きたいところ。
F3R5A2.5B2C0
山下りから外周に出るところで流し過ぎてタイムロス。そこまでの貯金を食いつぶしてしまったこともあり、1秒ほどのタイムアップ止まり。RA4クラスでは10位相当で、かろうじてポイント圏内というお粗末な結果でした。


   次に出る時は、またRA4クラスに混ぜてもらおうかな(お誘いも受けたことだし)



主催者の皆さん、エントラントの皆さん、観戦の皆さん、寒い中お疲れ様でした。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13 141516 1718 19
20 21 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation