• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

2013 JMRC中部ジムカーナ選手権 第8戦

2013 JMRC中部ジムカーナ選手権 第8戦D地区のジムカーナ地区戦最終戦です。
会場は来月のJAFCUPジムカーナの舞台でもある幸田サーキット。それもあってか、他地区からの遠征者も何名かいたようです。

しかしまぁ、10月という事で多少肌寒くなるかなと思っていましたが、暑くてたまらんかったですわ(幸田サーキットで初めてソフトクリーム食べたよ)。



PN4クラスのシリーズチャンピオンは前戦の結果で決定してしまっているので、残念ながらその点では今回は消化試合。しかし、この1戦を勝利できれば、有効ポイントでは一応トップに並べるので負けるわけにはいきません。


第1ヒート
スタート直後の270度ターンのパイロンをいきなりお触り (ノД`)
オフィシャルが動くのをバックミラーで確認しながら、2本目に繋げるために残りのコースを攻めます。が、なんか乗れてない気がする。
中間計測ではクラス最下位、暫定ではペナルティ含めて7秒差(!)の2位。


第2ヒート
逆転にはおそらく3秒のタイムアップが必須。そしてお触り厳禁。
F3R5A2.7C-1
ん~、やはりなにか攻めきれてない。昨年PN3チャンプからは、「ターンが...」って言われたし。いや、わかっているんだけどね...

想定していた3秒タイムアップができていれば逆転優勝でしたが、コンマ6秒のタイムアップではトップに届かず、本大会2位。残念ながら有効ポイント同点首位の目標も叶わず、昨年に引き続いてシリーズも2位という結果でした。


ちなみに今年のPN4クラスは、シーズン通して同じ顔ぶれの3台での戦いでした。毎戦誰か一人欠けると不成立という状況でしたが、誰一人欠けることなく(残念ながら誰一人増えることなく)全戦クラス成立でした。

来年は一人でも増えることを期待したいですね。


そして帰宅途中、先週できなかったミッションオイル交換をする為、オイルを買いに量販店へ。

本当はオイルだけ買って自分でやるつもりでしたが、認証工場ってことだったので同店で交換してもらいました。


これで今週末の全日本ジムカーナ選手権最終戦に向けて油脂類の交換完了。
ついでに移動用タイヤもフェンダーに当たるので角を削り落としました(汗)
気持ちを全日本モードに切り替えて、イオックスアローザに乗り込みます。

...土曜日からですが(金曜練習なんてとても行けない)

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
678 91011 12
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation