• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

2014 美浜スーパージムカーナシリーズ 第3戦

2014 美浜スーパージムカーナシリーズ 第3戦ちょうど一年前にこのシリーズにスポット参戦して以来、正味3回目の美浜サーキットです。

2回行っているのでルートは問題なしと思っていたのですが、2度とも美浜ICから向かっていたのに今回はなぜか南知多ICから降りちゃいました。「ICを降りたら右折」と覚えていたので南知多ICを右折すると見覚えのない景色が。既に降りるICが違ってますが、朝一からミスコースを誘発です(汗)


刈谷ハイウェイオアシスでめずらしく慣れない朝食をとったせいか?


そんなこんなで、多分美浜サーキットにはエントラント一番最後の到着だとは思いますが、パドックは一番奥を悠々広々と使用。



コースレイアウトは前半テクニカル、後半はコースを順走するもの。しかし後半のバックストレート上には超せまいシケイン、ゴール前にはだんだん狭くなるスラロームと、絶妙にいやらしくトラップがしかけられてます。


練習走行
走り慣れないコースでもあるので、シフト選択を迷ったところは2本の走行で変えてみて走行。1本目ではトップから1秒落ちでしたが、2本目はタイムを縮められず2秒差に広げられる。順走の最終コーナー付近はまったくラインが分からずじまい。

午前の練習走行終了後まもなく、敏さんが到着。

午後の本番走行前に試走をされたので、その走行を見て走り方を再組立てしました。


本番走行
F4R5A2.6C-1
第1ヒートはキリックスコーナー立ち上がりでインを引っ掛けすぎてハーフスピン。なんとか持ちこたえましたがタイムロスは必至。練習走行と変わらないタイムでゴール。
第2ヒートも本人は頑張っているものの精彩を欠いた走りで1秒のタイムダウン。最終的にトップから3秒落ちの5位に終わりました。

ちなみに今回は2軍タイヤで走行。そのせいか、思っていた動きになりませんでした。ま、これは言い訳にもなりませんがね。仮に1軍タイヤ使っていても、コース攻略が満足にできていなかったから、3秒差は詰まらなかっただろうなぁ。


反省走行
一応今回の自己ベストをマーク。ここでベストを出してもねぇ。それでもトップには追いつくタイムではありませんでしたが。AKT77さんには「前半で2秒捨ててる」と実況されてしまいました...旅に出たいです。


結果は残念でしたが、自分なりのセッティングを一つだけ見つけられたのが救いですかね。
皆さんお疲れ様でした。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
456789 10
1112 131415 16 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation