• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

2015 全日本ジムカーナ選手権第6戦

2015 全日本ジムカーナ選手権第6戦一週間経ってしまいましたが、先週の全日本のことなどを...

今年はイオックスラウンドがない全日本戦。このためフルパイロンコースの関越スポーツランドは参戦すると決めてました。しかし、中部地区戦と日程がかぶっていたり、受理台数が他戦と比較して少ないので選考で落とされてしまうかなとか、悩みどころがありました。そこに会場が閉鎖されてしまうということを知り、これはやはり申し込むしかないとエントリー。無事受理されて、関越での最後の全日本戦に参加することができました。

さて、参加したのはいいものの、とにかく暑かった。付近は最高気温で話題になることもあるので、今回は温度計を持って行ってみたのですが、

いやぁ、知らないほうが良かったか?
公開練習日は見た限りこれが最高温度、しかも日陰で。
前日金曜日に仕事で熱中症になりかけたので、極力日陰に篭っていました。

公開練習コースは結構あっさりしていたので、決勝コースはどうなるんだろうと思っていましたが、

まさにジムカーナ!ってコースですね。これは走り甲斐があります。


出走時点で温度計が40℃近かった第1ヒート。集中力を切らさないようにしないと。
F6R8A2.4C-2
特に540度ターンとゴール前セクションがいただけない。暫定10位。
それにしても、走行後パドックに車を停め、急いで見に行った岡野さんの走りは凄かった。見れて良かった。惚れ惚れした。


第2ヒートは少し良くなった部分はあったものの、暑さのせいもあって集中力が切れてしまった走り。
F6R8A2.52.7C-2
ん~タイムダウン。順位も1つ落として11位ノーポイントという結果でした。


さて、中部地区戦を蹴ってまで参加した全日本戦。
今回はなにか収穫できたかなぁ?



...あ、あった。



(汗)
Posted at 2015/08/10 00:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation