• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

2015年中部モータースポーツ表彰式

2015年中部モータースポーツ表彰式鈴鹿サーキットホテルで行われた、2015年中部モータースポーツ表彰式に出席してきました。
ここ数年は招待状が届いていたのですが、絶対に外せない仕事の行事と毎年被っていたこともあり、今回が初出席です。

表彰式出席に合わせて、今年から名実共にクラブ代表になったこともあり、先に行われたクラブ代表者会議にも出席。こちらも初出席でしたが...まぁあんなもんなんでしょうかね(汗)


程なくして会場を移動しての表彰式。
カート・フォーミュラ・ラリー・ジムカーナ・ダートトライアルと、全カテゴリでのべ200名近い表彰対象者が順々と登壇し、賞状を受け取って写真取られて降壇します。

チャンピオンは降壇後、JAFスポーツの取材を(自分が座っていた席の真横で)受けていました。2位以下はそこでスルーされるわけですよ。さすがにこれは1位とそれ以外の差を痛感しましたね。やはりチャンピオンを獲らねば!そう思った瞬間でした。

表彰式後は隣の部屋に移動し、ビュッフェ形式のパーティー。

運転手の為ウーロン茶で乾杯。

乾杯後に皆さん一斉に食糧に群がります(笑)
ちょっと出遅れたので、ひと波去ってからと思いましたが何も残っていない(汗)
飲み物もコップ一杯でなくなり、追加をスタッフに尋ねたら「出ているもので全部です」と。はぁそうですか。少なくとも前に座っていた重鎮の方々の席には次々と運ばれていましたがね。聞いた相手が悪かったか、そういうシステムだったのか。仕方なく脇にあったお冷やをいただくことにしました。

終盤にはバンド演奏&昭和歌謡ショーが。

前のほうに位置取っていたこともあって聞かせていただいていましたが、ちょっと(ボリューム)大きかったですね。会話もままならない感じレベル。でもお上手でしたよ。


最後は若干愚痴っぽくなりましたが、表彰式という場に出席できたのはよかったです。
中部地区でPN4(当初はPN3)クラスが成立して今年で5年目。毎年あと一歩届かずで逃しているチャンピオン。
現時点では、現車での参戦最後の年のつもりでいますので、是非ともチャンピオンを獲得して有終の美といきたいものです。
2016年01月09日 イイね!

スーツで鈴鹿サーキット

スーツで鈴鹿サーキットと言ってもレーシングスーツではなくビジネススーツで。

午後からクラブ代表者会議、

そのあとはモータースポーツ表彰式です。

ここ数年招待状が届いていましたが、仕事の都合で今回が初出席。

ちょっと緊張(汗)
Posted at 2016/01/09 11:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation