• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

2016 幸田サーキットアタック第9戦

2016 幸田サーキットアタック第9戦← Photo by Tak_S 監督

第9戦 = 今年の最終戦です。
かろうじてクラス暫定トップでむかえた最終戦。クラス2位の mini-GTR さんと2ポイント差ですが、最終戦はポイント2倍となる為、最低限自分が上の順位にいればクラストップは守れる。しかし、ここ2戦負け越しているので安心はできません。

最終戦の今回は「裏全日本クラス」と「PN3負けず嫌いクラス」の2つが設定され、46名の賑やかな大会となりました。このため予想はしてましたが、コースはショートヘアピンを使用した順走とシンプルなレイアウト。ますます厳しい状況です。



慣熟走行は無くいきなり予選走行の今回。自分は気にはしませんでしたが、それでもAクラスに残れるようにPT・脱輪に気をつけて無難に走行しておきました。トップとは離されましたが、無事Aクラスに残れました。しかし、決勝でトップタイムに追いつける気がしないなぁ。

第1ヒート
3コーナー立ち上がりでカウンターを当ててしまうロスなどでタイム伸び悩み。
(← Tak_S 氏による証拠写真)
mini-GTR さんとは1秒のビハインド。1秒かぁ、厳しいなぁ。

第2ヒート
このレイアウトでの1秒はかなり絶望的ですが、やれるだけのことをしてみます。
F4R6A2.0C-2
タイム更新しましたが、コンマ4秒の短縮に留まり追いつけず。

この結果、最終戦で逆転を許してしまい、シリーズ2位となってしまいました(泣)
最終戦結果で目論んでいた賞品をゲットし損ねたものもありましたが、それでもいろいろ頂きました♪



これで2016年のモータースポーツ参戦は終了。
結局1つもタイトル獲れずに終わってしまいました。

ついでに言うと、GRBインプレッサでの競技参戦も今年でひとまず終了。
公式戦は別として、G6や幸田サーキットアタックでは、
B車両相手にPN車両のままで頑張ったほうだと自分では思っています。


となると来年以降はどうするのか?ということになりますが、
遡れば既に計画は去年の今ごろからスタートしています。
もったいぶる訳ではないですけど、このネタは次のブログ以降で。


とりあえず、幸田サーキットアタック関係者の方々お疲れ様でした。
来年も何らかの形で関われたらと思います。
Posted at 2016/12/22 16:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation