• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ第6戦

あ、あぢぃ.....
後述しますが、あまりの暑さにプチ熱中症になりました...

第6戦です。会場は幸田サーキット。
走っている回数だけなら同クラスでは負けてない(と思う)会場です。
シリーズは残り3戦。
西フェスへ向けて、もうひとつも落とせませんな。

本日のコースは、
最終コーナーから逆走で2コーナーまで戻り、
ターンして戻ってバスストップで8の字、
ショートカットから計時ラインでゴールという、
前半高速・後半テクニカルというレイアウト。

1本目
スタートして十数秒、Aコーナーでタイヤ終了...
ダブルエントリーで後走りですが、さすがに今日の天気では厳しかった。
ターンセクションではフロントが巻き込まず大回り。
2秒弱離され、暫定8位。

走行終了後、このくそ暑いのに時々寒気を感じる。
や、やばい、これは熱中症の前触れか?
風もほとんど吹かない中、テントの下でひたすら休憩。
昼の慣熟歩行?そんなのとてもできませんでしたよ。
(VIPルームで涼めばよかったと気付いた時にはアフターフェスティバル)

2本目
タイムアップ目標1.5秒。
1本目のロスを取り返せばなんとかなるタイム。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=gGxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOmVWY4ikhKB9V1o/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

中間タイムはトップにも負けてない(むしろ上回ってる)。
他より馬が少ないこのクルマで...普段の走りこみの成果か?
しかーし、2本目も巻き込み失敗(1本目よりまだマシだが)。
前戦鈴鹿で調子よかったDCデフのポジションが今回不発。
更にターンのタイミング・舵角がFR(RX8)になってるし...
かろうじてコンマ5秒タイムアップを果たし8位。
首の皮1枚繋がる貴重な3ポイント。

あぅぅ、前戦のパイロンタッチが悔やまれるぅ...
2008年07月12日 イイね!

幸田サーキットアタック2008第6戦

幸田サーキットアタック2008第6戦天候晴れ、溝少な目の★無Z1、今日は行けるかぁ~?

エントリーは36台となかなか多目。
ただ、クラスⅡは4台と相変わらず寂しげ。
更にまるわら氏が車両トラブルの為、更に1台減って3台(TT)
これで完走すれば3位確定ですが、やっぱり競ってナンボですなぁ~。

※専属アナ不在ということで、急遽まるわら氏が場内アナウンス担当。
 時に毒を吐きながら、場を盛り上げてくれました。
 (自分は何言われてたのかな?)

本日のコースは、3コーナーシケインを使った逆走レイアウト。
慣熟①→競技①→慣熟②→競技②と4本走るので、
できることなら1本目に決めておきたい。

慣熟①と競技①は、ウォームアップから全開走行(おいおい)。
おかげでアタックラップでタイヤがタレてしまい、
要所要所でアンダー発生(なにやってんだ)。
だが、クラストップタイムを出した選手が脱輪判定を受けた為、
1本目は暫定トップ(あがりタイムでは1秒チギられてますが)。

慣熟2本目でタイヤ空気圧を変更。
ウォームアップランも極力徐行で、タイヤに負担をかけないように周回。

いいねぇ~
今日の自分のベストタイムをマーク。
この感じで、気温が上がってタイムアップが難しい競技2本目にトライ。

...あぁぁ~、リアが出まくる~。
かろうじて1本目よりタイムアップするものの、
慣熟2本目のタイムには届かず。
そして2本目に軽くチギられ、順位もクラス2位...


で、冒頭の写真はカートなのですが、
公道を走れるようにしたものだそうです。
ウインカー付いてたり、バックできたり、デフが付いてたり、、、

ラジバンダリ!(爆)

今回は試乗が出来ませんでしたが、
なかなか面白そうですな。
Posted at 2008/07/14 21:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation