• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

第50回静岡ホビーショー

第50回静岡ホビーショー静岡のツインメッセで行われた、「第50回静岡ホビーショー」に行ってきました。
最初は今話題の浜岡原発あたりまでサイクリングのつもりでしたが、「そういえばホビーショーやってたなぁ」と思い出して、目的地をツインメッセに変更です。

ちなみに自宅から浜岡原発までは約30キロありますが、ツインメッセまでは約25キロ。久々に自転車に乗るのにはまあまあの距離。


昼過ぎにのんびり出発したんで、到着したのが閉場90分前でしたが、会場がさほど広いわけでもないのでさくっと一回りすることはできました。で、今回の主目的はこれ↓

実は午前中に会場に行っていた方より、「黄GRBのダイキャストモデルが売ってるよ」との連絡を受けて、今回足を運んだわけです。

結局購入したのはこれだけ。ラジコンやらジオラマやらと興味は尽きませんが、あまり手広く手を付けるとキリがありませんからね、今は見て楽しむだけにしておきます。


それはそうと、久々のチャリで往復で約50キロの道のり。さすがに疲れました...
Posted at 2011/05/16 22:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

2011幸田サーキットアタック第4戦

2011幸田サーキットアタック第4戦第4戦です。

今回はサーキット中央のショートカットを使い、前半順走・後半逆走とサーキット全体を8の字にしたレイアウト。ショートカットを使うレイアウトは久しぶりです(昨年は使われなかったので)。

今回の出走はちょっと少なくて13台。スケジュールは慣熟1→競技1→慣熟2→競技2。ん~、何事もなければ早く終わりそう。


慣熟走行1本目
比較的涼しい段階でのアタックでいい感じ。
確か 52”02 だったかな。

競技走行1本目
タイヤのエアー調整を忘れてしまいタイムダウン( 52”313 でクラス2位)。
ちょっとタレ気味感もありましたが、これからの季節 R1R の按配はどんなもんなんだろ?

慣熟走行2本目
ちゃんとエアー調整し、DCCDをロックにしてトライ。
慣熟走行にもかかわらず、本日のオーバーオールタイム( 51"77 )をマーク。

慣熟職人っぷりは健在です...

競技走行2本目
慣熟走行2本目のイメージで、ロスした部分を取り返すようにアタック。
(走行映像はType-Nさんより頂きました、ありがとうございます)

逆転を狙ってましたがコンマ2秒ほどタイムダウンし、mini-GTRさんにコンマ1秒強届かず今回は2位。

大会もこれといったトラブルもなく順調に進み、10時半頃には表彰式まで終わってました。フリー走行の時間もあった時もありましたが、今日はJAFのイベントがあったので無理だったのかな?

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2011/05/14 23:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記
2011年05月01日 イイね!

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第1戦

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第1戦1月に開催予定だった第1戦が延期されて本日開催。

今回は雪ではありませんが...雨です。


今回自分はエントリーしていないので、朝起きれたら見学に行こうと思っていました。
で、目覚めてみたら第1ヒート間に合う時間だったので、雨を承知で見学に。




1本目は小雨の中で走行。昼の慣熟歩行時には雨は止んで2本目勝負か?と思った矢先、マーシャル走行終了したら再び雨。

誰ですかね、雨男(雨女)はw


その雨足もNクラスあたりはかなり強くなり、残念ながら何台かの車両がハイドロによってクラッシュしてしまいました。

「中断してもいいんでないの?」とも思いましたけど、そのコンディションに合わせたドライビングをする必要もありますから一概には言えませんね。


皆さんお疲れ様でした。

あと、リザルト入手しましたんで、非公式ポイント表更新しています↓
2011年05月01日 イイね!

見学

見学雨です。

帰る頃には止んでるかな?

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation