• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

もくきん90分レンタルカート耐久レース

もくきん90分レンタルカート耐久レース先週のことですが、幸田サーキットで行われた「もくきん90分レンタルカート耐久レース」に参加してきました。
輪番操業で休日の方もいるとはいえ所詮平日、正直なところ5・6チームの参加ぐらいなんだろうなぁと思っていましたが、行ってみたら22チームの参戦がありました!
皆さん暇ですね~(嘘)

前日晩に雨が降ったようで、幸田サーキット到着した時には路面はウェット。スタッフの方に聞くと「レイン(タイヤ)はないよ」と言うので、このまま路面が乾かないとどうなることやらです。



実は私、幸田サーキットでカートに乗るのは2回目。
1回目は先日の幸田サーキットアタックの日で、今回の為に体験しておきました。
チャレンジカートパークを2セットとレーシングコースを1セットを、サーキットアタック終わりで午前中に一気に消化。
おかげで腕がぱんぱんになりました(汗)


予選
我がチームはドライバー3人。予選で中盤くらいは取れるだろうと思っていたら21位/22台。
皆さん速いというか、自分達の経験不足というかなんというか...


決勝
予選途中から陽も出てきて路面はドライ。
ドライバー交代は4回以上ということだったので、3人で約15分を2回づつの走行。
スタート直後は15位くらいまで上がりましたが、交代のたびにトップと2周ずつ差をつけられていき、20位付近を行ったり来たりの展開。
当初の目標は、「トップから10周遅れ以内」なので微妙な遅れ...

最終ドライバーは私。
一応チーム内ベストを出すなどの最終スティントでしたが、同時にチーム内ワーストもマーク。
その時はショートカットヘアピン出口でスピンしてスポンジバリアになかなかの勢いでクラッシュでした(今も若干首が痛いけど多分大丈夫)


結果は21位。
トップとは9周差で、当初の目標はクリア。ブービー賞を期待しましたが、残念ながらありませんでした。

ラップタイムがトップと2秒も差があるんだけど、あとどこで詰めれるのかよく分からないなぁ。
またフリー走行でそのあたりは探ってみたいと思います。

いや~、カートも奥が深いね。
Posted at 2011/07/26 23:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年07月22日 イイね!

カート耐久

カート耐久今日は幸田サーキットのカート耐久に参戦。
暑いと思っていたらかなり涼しいです。

昨晩に雨が降ったようで路面はウェット。
タイヤはスリックだから、序盤はスピン注意?
Posted at 2011/07/22 08:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年07月10日 イイね!

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第6戦

2011 JMRC中部 東海ジムカーナシリーズ 第6戦全日本ジムカーナ選手権第2戦でポイントを取った事によって、今年それまで参戦していたRA4クラスに規則上参加できなくなってしまいました。
このため全日本戦以降参加をしてませんでしたが、今回は大会の中で唯一参加できる「EX」クラスに参戦です。

EX=エキスパートということらしいですが、そんな腕は持ち合わせておりませんので、個人的にはRA4クラスでの表彰台タイムを出せるかの腕試しです。


コースは結構長め?ディパァ~最終コーナー以外の全域を使ったレイアウトで、幸田サーキットを堪能できます。最後のスラローム進入前の規制パイロンもなかなかいやらしい位置にありますね。今回の脱輪最多ポイントではなかったでしょうか?


競技1本目
RA4クラスのトップ2は頭一つ飛び出たタイム。それに追いつけるかなぁと思いながらアタック。

第2ヘアピンの戻りの時にシフト抜けの失速と、どこか忘れましたが「3→2」を「3→4」と減速ミスをやらかし、仮想RA4では3番手タイム。
しかしRA4トップとの差は約2秒と大分離されています。


競技2本目
目標はRA4トップと同じ秒台。

上がりタイムはRA4トップとコンマ6秒差の2番手で、何とか同じ秒台に入れれたし、仮想表彰台も達成。


のハズでしたが、映像見てお分かりのように、

パイロンお触りしました。

原因は分かっています。手前の操作ミスを補完する為にした慣れない操作が悪さをしました(泣)


という事でEXクラスでの結果は撃沈でしたが、それなりの収穫(表彰式のブツではないよ)もあったので参加した甲斐がありました。

次戦は「めいほう」ですか。
今年はフルパイロンコースには苦労させられてますからねぇ(汗)、行こうかな?

皆さんお疲れ様でした。
(自分は日焼けで腕がえらいこっちゃです)
2011年07月10日 イイね!

とりあえず

ポイント表(非公式)更新。
2011年07月09日 イイね!

2011幸田サーキットアタック第6戦

2011幸田サーキットアタック第6戦折り返しの第6戦です。
プログラムには開催日が6月11日(土)と書いてありましたが、これは主催者からのネタふりと解釈してあえて書きます(笑)

コースは順走でコース奥側をショートカットを経由してもう半周する1.5周レイアウト。
スケジュールは慣熟1→競技1→慣熟2→競技2。

...タイヤ持つかな?


慣熟2本目まではこれといったネタがありませんので、いきなり競技2本目です。

競技2本目

アタックはまぁ、見ての通りでして...。ディパァあたりで「あ~このままでは...」と頭をよぎりながらもそのまま行ってしまった結果です。
めずらしく走るたびにタイムアップはしていて、今回の自己ベストだったんですけどね(汗)

競技1本目のタイムでクラス3は優勝できましたが、なんとも締まりが悪い...


参加者の皆さんお疲れ様でした。
また、少ないスタッフで運営してくれたオフィシャルの方々もお疲れ様でした。


8月はインターバルとなり、次戦は9月開催です。
Posted at 2011/07/11 21:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation