• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

2011 JMRC中部ジムカーナ選手権 第8戦

2011 JMRC中部ジムカーナ選手権 第8戦ゲートオープン頃から降り出した雨にはどうしてくれようかと思いましたが(写真)、朝車検の頃には止んでくれて、何とか競技はドライで開催できましたね。

で、今回は「エントラント」ではなく「オフィシャル」です。
選手としてエントリーしようかと思ってましたが、オフィシャルお手伝いの依頼を先に受けたんで、オフィシャルとして今大会は参加です。
参加者だけいても、競技を運営する側もいないと成り立ちませんからね。輪番操業で人員不足の中、協力できることはしたいと思います。

自分は車検とコースポストを手伝い。
コースオフィシャルではゴール前に配置され、判定ミスをしないように目の前のパイロンを凝視してました。
脱輪やパイロンタッチの多い中、目の前のパイロンが動いたのは1回だけ。重りのゴムを粉砕する踏み潰しっぷりでしたよ(汗)
ちなみにその場所のパイロンぎりぎり接近大賞(勝手に命名)はAZUR星人さんです。
時間にして1ヒートあたり2時間、延べ4時間皆さんの走りをコース内という特等席で堪能させていただきました。


大会終了後は当日コースのフリー走行に参加。
自分のターゲットタイムは、試走のPNランサーが出した 1分29秒前半というタイム。
4本走ることができましたが、その中のベストは 1分31秒前半(手計測)。
要所要所の走り方を変えてみたりしたけどコンマ単位でしかタイム変化なし。
この2秒、来年は何とかしないと勝負にならんなぁ(がんばろう)。


参加者の皆さん、オフィシャルの皆さん、お疲れ様でした。
2011年09月11日 イイね!

きょうは

鈴鹿サーキットで公式戦初オフィシャルです。
Posted at 2011/09/11 08:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | JMRC中部ジムカーナ選手権 | モブログ
2011年09月10日 イイね!

2011幸田サーキットアタック第7戦

2011幸田サーキットアタック第7戦今日も早く終わりました(汗)

コースはちょっと長めの、ショートカットを使った順走2周。

慣熟1本目は職人技(笑)でトップだったものの、後は moomin-papa さんに追いつけず、今日はクラス2位。
表彰対象ではありませんでしたが、誕生月という事で「てーしゃつ」を頂きました(嬉)


輪番操業が終わる来月は、大勢集まるといいなぁ。
皆さんお疲れ様でした。


(私はこれから鈴鹿サーキットに移動です)
Posted at 2011/09/10 14:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記
2011年09月07日 イイね!

【参加者募集中】JMRC中部 GYMKHANA LESSON TOUR in 静岡 2011 エコパ

自分は既に申し込み済みですが、
ジムカーナを体験したい・レッスンを受けたいという方は是非。

以下転載
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

JMRC中部 GYMKHANA LESSON TOUR in 静岡 2011 エコパ

ジムカーナ初心者向けの体験型、レッスンつき練習会です。

■開催日    :2011年9月24日(土曜日)
■場 所    :静岡スタジアム東第3駐車場
(http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0216360110831085147)
■参加費    :5000円 当日受付払い
■締め切り:9月19日(月曜日)先着約20名
■参加方法:参加申込用紙に必要事項を記入の上、メールにて申し込みしてください。JMRC中部ジムカーナ部会のHPを参照してください。
http://homepage3.nifty.com/chubu-gym-bukai-page
(JMRC中部 ジムカーナで検索できます)
■持ち物    :ヘルメット・グローブ・ビニールテープ・お弁当飲み物など
※ 走行時は、ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボン
を着用してください。
◆◇当日のスケジュール◇◆
9:30 パドックオープン
10:00~10:20 受付 受付終了時間までに車両の準備を完了させてください。
10:20~ 10:30ブリーフィング
(コース説明・走行順・講師の紹介・その他注意事項等の説明を行います。)
10:30~ 講師と一緒に完熟歩行
練習走行開始
12:45 午前走行終了
13:20~ 午後コース慣熟歩行
15:40 午後走行終了
15:45 閉会


【申込先】
   JMRC中部 静岡支部レッスン担当  前島孝光 宛
      携帯電話 090-8151-5407
       メールアドレス tm_fdmr2@ybb.ne.jp

【注意】
ナンバー付きノーマルマフラー車両のみ走行できます。
ディーラーオプションで装着できるマフラーはノーマル扱いです。
違法改造車両やエンジンの給排気が異常にうるさい車両の走行はできません!!
静岡スタジアム周辺の民家に迷惑にならないよう行き帰りの交通ルールは守りましょう。(騒音に注意)
Posted at 2011/09/07 10:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記
2011年09月03日 イイね!

マイカーでジムカーナ体験会

マイカーでジムカーナ体験会「JAF MATE 8/9月号」に載っていたんで知っている人は多いと思いますが、今月24日の「マイカーでジムカーナ体験会」に申し込んだ所、案内書が届きました。
「申し込み多数の場合は抽選」という事だったので、無事抽選に当たったのかな?

「ジムカーナ体験会」という事なので正直申し込んでいいものか迷いましたけど、JMRC中部ジムカーナ部会の暫定HPで、別途静岡支部としてのレッスンの案内も出てるので問題ないでしょう。

エコパでジムカーナできるなんて、そうそうない機会だからね。
関係者の開催に向けた努力に感謝致します。
Posted at 2011/09/03 17:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
456 789 10
11 121314151617
18 1920212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation