• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

2014 G6ジムカーナ トラップラウンド

2014 G6ジムカーナ トラップラウンド← 内輪ネタの3台の4人共(笑)

イオックスアローザスポーツランドで行われた、G6ジムカーナトラップラウンドに参加してきました。
今月には全日本ジムカーナ選手権も開催されるので全日本~な方々が多いかなと思いましたが、意外と思ったより少なかったかな。

今年初参加のG6ジムカーナ、リニューアルしたG6ステッカーゲットなるか?


コースは事前公開されていたコースから、これまた前日に変更公開されたウェットコースに。個人的には先に公開されていたコースを走りたかったですけど、安全に大会が進む為に止むを得ませんね。


練習走行
当初のコースにあったフリーターンでは540°をやるつもりだったので、ウェットコースのフリーターンでは360°をすることにしました。練習走行だから競技結果には関係ないし、それこそ練習しておきたかったから。

この目論みに同調したFujii-FD2さんも練習走行で挑みましたが失敗(原因は他に?)。
そこで私、「敵は獲る(何の?)」と勇んでスタートしましたが、私もあえなく撃沈。
ギャラリーは失笑で溢れかえっていた事でしょう(滝汗)


第1ヒート
競技走行なので真面目に走ります。
朝のデモランあたりから降り出した雨は止まず完全ウェット。
F4R5A2.7C-1
全日本戦の為に新調したタイヤもあっていい感じです♪
が、最後のドーナツターンはいただけないナァ。
トップの全日本SA3車両からコンマ2秒落ちの暫定3位。

第2ヒート
一日雨模様かと思いましたが、止みました。路面も乾きました。
軒並みタイムアップしているので仕切り直しです。
F4R5A2.7C-1
いや~いろいろやらかしました(汗)特に顕著なのは最後のターン。
ゴール時点では暫定2位に上がりましたが、後半ゼッケンにかわされて終わってみれば5位という結果に。またしてもG6ステッカーに届かず。

たぶん「おまじないを唱えなかったからかな...(内輪ネタ)
3回も唱えたという Fujii-FD2 さんはきっちり逆転優勝だったし。


ここへ来たら勝っても負けてもコレ。




参加者の皆さん、オフィシャルの皆さん、ギャラリーの皆さん、お疲れ様でした。



<おまけ>
朝のブリーフィングで「ブレーキテスト禁止」と注意しているのもかかわらず、やられた方がいるようで(呆)
自分で首絞めてどうするよ。
Posted at 2014/07/02 22:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
1314 15 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation