• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

2019 全日本ジムカーナ選手権第7戦

2019 全日本ジムカーナ選手権第7戦 愛媛県のハイランドパークみかわで行われた、全日本ジムカーナ選手権第7戦に参加してきました。こちらへの参戦は2017年から連続3年目になります。今年はイオックスラウンドがないので唯一のフルパイロンコース、ここならなんとかなるかもという淡い期待を持って臨みます。
 しかし、今年はシーズンインとともにミッションの調子が良くなく、一番新しくOHしてもらったミッションへの載せ替えが間に合わずの参戦のため、この点については不安が残ります。おまけに今回は1週間前にエンジンがかからなくなり、不出走覚悟でしたが、これはバッテリーがお亡くなりだっただけでした。

 公開練習日の土曜日から、天候は生憎の雨模様。止むこともありましたが、今度は霧が会場全体を包んでしまいます。特に第2ヒート終盤では1時間以上の中断を余儀なくされました。

公開練習日のコースはこちら↓

第1ヒートはエントラントの半数近くがミスコースという...
この流れに乗らなければ、というわけではないですが、多分に漏れず私もミスコース、しかも第2ヒートでもやらかしました...(汗)
↓これは公開練習第2ヒートですが、本人はオンコースのつもりで走っております...

ジムカーナ人生2度目の記録無しで終わりましたが、公開練習ですのでこれで厄払いできたと思えば。

明けて日曜日の決勝日も相変わらずの天気。決勝コースは、

再びミスコースが頭をよぎる...

今年はみきゃん・ダークみきゃんに加えて、新キャラのこみきゃんが大会の盛り上げに参加。


 第1ヒートはやっぱりミスコースしかけるもなんとか走り切り、パイロンタッチもあるのでタイムはぶっちぎられですが暫定7位。第2ヒートはせめてパイロンタッチはなくすと臨みましたが、2つ目のパイロンで早くもタッチ、トータル3本のおさわりで、さらにタイムを逆更新してしまいました。結果的にはクラス最下位の9位という結果に。

 今回は出走できないかもという不安がありながらの参戦でしたが、なんとか出走出来て、最下位ながらポイントもゲットできました。しかしこれではいけない。ちゃんと車両をメンテナンスして万全な状態で臨めるようにしたいですね。次にメンテナンスできるのはお盆休みかな。それまで走行はお預けです。

Posted at 2019/07/26 05:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ選手権 | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation